蒸した栗で簡単手作りモンブランケーキ

札幌在住の松島タツオ @cook_40055718
蒸した生栗で作ったマロンペーストで美味しいモンブラン出来ました!
このレシピの生い立ち
立派な栗をいっぱい頂いたので、前から作ってみたかったモンブランに初挑戦しました!
蒸した栗で簡単手作りモンブランケーキ
蒸した生栗で作ったマロンペーストで美味しいモンブラン出来ました!
このレシピの生い立ち
立派な栗をいっぱい頂いたので、前から作ってみたかったモンブランに初挑戦しました!
作り方
- 1
お友達から立派な栗を頂いたのでモンブランに挑戦♪
- 2
栗は30分蒸してから皮をむきます。
- 3
すりこぎがなかったのでのし棒で潰しました。フードプロセッサーがあればその方が楽かも(笑)
- 4
水切りボールでこしました。この程度の粗さでもOKでした。
- 5
材料を全部入れ練ります。バターは事前に室温で柔らかくしておきます。
- 6
ホイップクリームは市販のものを使いました。マロンペーストは絞り袋に入れ準備します。
- 7
土台になるスポンジケーキの代わりにクッキーを使いました。
- 8
この部分は数秒でできます(笑)
- 9
絞り袋の口金がこのパターンしかなくて、見た目がイマイチですが(^^;
- 10
甘さ控えめのマロンペーストとホイップクリームが混ざり合うと美味しいです!
コツ・ポイント
生栗は蒸し器で30分蒸しただけで事前の下ごしらえはしてません。
蒸すとホクホク感と風味が残って美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オシャレだけど簡単…モンブランケーキ☆ オシャレだけど簡単…モンブランケーキ☆
15cmのスポンジに、マロンクリーム入り生クリームをモンブラン口金でグルグル~、割と簡単に出来ちゃいます~(^ ^) tamanoriko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19822178