簡単☆白ネギ南蛮漬けのタレ☆35㌘13㌍

chizu95
chizu95 @cook_40229083

焼き鳥ねぎまを作った後の残りのネギ!
ネギ嫌いな子供も気付かず食べれるように!
このレシピの生い立ち
カロリー制限中。
簡単で美味しく健康的に!を目指してます(^^)v

私自信料理が苦手…
そんな人の為に、誰が見ても分かりやすいように作り方は細かく載せていこうと思ってます。

つくレポ、アレンジver. 送ってくれると嬉しいな☆

簡単☆白ネギ南蛮漬けのタレ☆35㌘13㌍

焼き鳥ねぎまを作った後の残りのネギ!
ネギ嫌いな子供も気付かず食べれるように!
このレシピの生い立ち
カロリー制限中。
簡単で美味しく健康的に!を目指してます(^^)v

私自信料理が苦手…
そんな人の為に、誰が見ても分かりやすいように作り方は細かく載せていこうと思ってます。

つくレポ、アレンジver. 送ってくれると嬉しいな☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分×10人分
  1. 白ネギ(葉の甘った部分) 25g (7kcal)
  2. 玉ネギ 半分 50g (18kcal)
  3. 人参 半分 50g (18kcal)
  4. ピーマン 2個 50g (11kcal)
  5. ミツカン 味ぽん 100cc (63kcal)
  6. みりん風調味料 小1 (13kcal)

作り方

  1. 1

    カットして10分程水にさらす。

    ・白ネギの葉の余り部分50g全て水にさらしてますが、ここでは半分を使います。

  2. 2

    カットして、サッと洗う。

  3. 3

    味ポン、みりんを合わせたタレに浸ける。

    ・ネギは半量をみじん切りして入れる。

    ・残りの半分は違う料理に!

  4. 4

    しっかり混ぜ合わせる。

    ・水切り加減にもよりますが、350g前後 (130㌍)になります!

  5. 5

    タレに浸かるようにキレイに整え、保存容器に入れ冷蔵庫で保管!

    ・直ぐにでも食べられますが、浸かれば浸かる程旨味UP!

  6. 6

    完成です!

  7. 7

    1回分 35㌘ (13㌍)
    低カロリーで具沢山!

    ・肉、魚、なんでも合います!

コツ・ポイント

・焼き鳥ねぎまを作った後の甘ったネギは、
全部キレイに使いきりましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chizu95
chizu95 @cook_40229083
に公開
・バセドウ治療中で、体重増加をきっかけにカロリー制限始めました。・単品だけを食べるのではなく、見た目キレイで低カロリー!美味しく栄養のあるレシピと日々奮闘中です。・健康の為に余分な味付けはせず、食材1つ1つの味を活かせる料理を目指してます。・料理は苦手ですが、ダイエットで悩んでいる方のお役に立てたらと思ってます。・頑張りましょうね。★楽天レシピ初めました★
もっと読む

似たレシピ