簡単☆かぶの葉ふりかけ

RHKR☆
RHKR☆ @cook_40200269

ごま油の香りで食欲増します。栄養たっぷり♥️ご飯にぴったり♥️子供も大好き‼️おにぎりにも合います♥️
このレシピの生い立ち
父が作る野菜。葉にも(葉の方がかな)栄養たっぷりなので、丸ごといただくために、葉はいつも漬け物にしていましたが、他にもごはんに合うおかずにと炒めたらどうかなと♥️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

かぶの葉(大きいかぶ1個分の葉。小さいのは2つ分)
  1. かぶの葉
  2. ごま 大さじ1/2
  3. ちりめん お好みでたっぷり
  4. いりごま 適量
  5. かつお節 2グラム(小袋1袋)
  6. しょうゆ 大さじ1弱〜大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶの葉をきれいに洗います。小口切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、かぶの葉を炒めます。(すぐに軟らかくなります。)

  3. 3

    しんなりしたら、ちりめん、かつお節、ごまを入れ、最後にしょうゆを鍋肌から回し入れてひとまぜしたら火を消して、出来上がり☆

コツ・ポイント

下ゆでの必要もなく、炒めるだけで簡単にできちゃいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

RHKR☆
RHKR☆ @cook_40200269
に公開
いつものぞいてくださってありがとうございます♡つくれぽも感謝!マイフォルダ保存や印刷もたくさんありがとうございます♡これからもよろしくです★高1、中1、小4、小1、1歳の5人の子供の母ちゃんしてます☆家族の笑顔がみたくて、おいしい!!って言ってもらえる料理を作る❗をモットーに母ちゃん頑張ってます。もちろん手抜きもしてます(笑)栄養、彩り大事にしています☆仕事は福祉施設の栄養士です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ