超簡単、圧力鍋とにがりで黒豆!

赤穂あらなみ塩 @cook_40055900
鉄材いらず!アクとりなしで簡単です。
ふっくら、おいしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
〔本にがり〕を入れれば、(鉄なしで)黒くなります。また、(重曹なしで)ふっくらします。
超簡単ですよ!
超簡単、圧力鍋とにがりで黒豆!
鉄材いらず!アクとりなしで簡単です。
ふっくら、おいしく仕上がります。
このレシピの生い立ち
〔本にがり〕を入れれば、(鉄なしで)黒くなります。また、(重曹なしで)ふっくらします。
超簡単ですよ!
作り方
- 1
黒豆を軽く洗い、ざるで水を切る。
- 2
調味料(砂糖、しょうゆ、あら塩、本にがり、水)を鍋に入れて、沸騰させる。(砂糖が溶けるのを確認)
- 3
沸騰したら、火を止め、黒豆を入れて、落し蓋(キッチンペーパーか、クッキングホイルで)をして、数時間置く。
- 4
落し蓋したまま、圧力鍋で、沸騰させシューシュー音がしたら10-12分。火を止め、ゆっくり冷ます。
コツ・ポイント
豆の硬さはお好みでさらに火を通せば、やわらかくなります。
味付けは、お好みで!(今回は、甘すぎない味付けです。)
落し蓋は、黒豆を空気に触れさせないためです。
アクは、出ません。気になる方は、圧力をかける前に、中火で確認下さい。
似たレシピ
-
圧力釜でふっくら、しっかり、にがり黒豆 圧力釜でふっくら、しっかり、にがり黒豆
黒豆を“にがり”で炊くとふっくら、味も食感もしっかり。圧力鍋だと時間短縮出来ます。アク取りの手間もあまりいりません。 赤穂あらなみ塩 -
-
-
-
黒豆煮 おせち料理に 圧力鍋で超簡単♡ 黒豆煮 おせち料理に 圧力鍋で超簡単♡
お正月前に毎年作ってる秘密の黒豆煮レシピ。市販のより甘さ控えめで、シワがなくてふっくら美味しく、人にあげても喜ばれるよ♡ あいもん料理部 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474532