全粒粉を使った塩パン

クック6ZIDNS☆
クック6ZIDNS☆ @cook_40242978

粉はリスドォルと全粒粉、オリーブオイル、豆乳を使った塩パンです
このレシピの生い立ち
国産の全粒粉が手に入ったので、その粉で塩パンを作りたくて。いつもパン生地を作る時には水分には豆乳を使うようにしています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. リスドォル 260g
  2. 全粒粉 50g
  3. 砂糖 30g
  4. 5g
  5. オリーブオイル 30g
  6. ドライイースト 8g
  7. 豆乳 220cc
  8. 折り込み用無塩バター 5g×8
  9. つや出し用オリーブオイル 適量
  10. ヒマラヤ岩塩 適量

作り方

  1. 1

    リスドォル、全粒粉、砂糖、塩、オリーブオイル、ドライイースト、豆乳をパン捏ね機(ニーダー)で15分捏ねる

  2. 2

    1次発酵、40分。まん丸に生地を広げて8等分にカット。その形をいかして麺
    棒でのばす

  3. 3

    折り込み用のバターを入れて巻く。2次発酵、35℃30分。

  4. 4

    つや出し用のオリーブオイルを塗って、岩塩をふる。180℃のオーブンで15分。

コツ・ポイント

生地を丸く広げた時に、ケーキを切る時と同じ形に切ると、そのまま製型しやすいです。上に岩塩をふるので、中に入れるバターは無塩バターにしています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クック6ZIDNS☆
クック6ZIDNS☆ @cook_40242978
に公開
パン作り、お菓子作り、お料理…なるべく地元でとれた食材を使って、季節感も大事にしながらいかに美味しく出きるか♪とキッチンに立つのが好きです。
もっと読む

似たレシピ