全粒粉を使った塩パン

クック6ZIDNS☆ @cook_40242978
粉はリスドォルと全粒粉、オリーブオイル、豆乳を使った塩パンです
このレシピの生い立ち
国産の全粒粉が手に入ったので、その粉で塩パンを作りたくて。いつもパン生地を作る時には水分には豆乳を使うようにしています。
作り方
- 1
リスドォル、全粒粉、砂糖、塩、オリーブオイル、ドライイースト、豆乳をパン捏ね機(ニーダー)で15分捏ねる
- 2
1次発酵、40分。まん丸に生地を広げて8等分にカット。その形をいかして麺
棒でのばす - 3
折り込み用のバターを入れて巻く。2次発酵、35℃30分。
- 4
つや出し用のオリーブオイルを塗って、岩塩をふる。180℃のオーブンで15分。
コツ・ポイント
生地を丸く広げた時に、ケーキを切る時と同じ形に切ると、そのまま製型しやすいです。上に岩塩をふるので、中に入れるバターは無塩バターにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
甘じょっぱい!全粒粉★あんバター塩パン 甘じょっぱい!全粒粉★あんバター塩パン
今まで作っていた塩パンの薄力粉を全粒粉に置き換えたら、いつもより軽い食感に♪この甘じょっぱさが、たまりませんね~☆ ほっこり~の -
全粒粉50%!あんバター塩パン~HB生地 全粒粉50%!あんバター塩パン~HB生地
粉の50%が全粒粉のパンシリーズ★今回は、いつもの『あんバター塩パン』で!相変わらずの甘じょっぱさがいいですね~♪ ほっこり~の -
朝食&ランチに丸くて簡単!全粒粉★塩パン 朝食&ランチに丸くて簡単!全粒粉★塩パン
薄力粉の代わりに、食物繊維やビタミンが豊富な全粒粉を使って作りました。いつもより軽い食感かな♪どうぞお試し下さい♡ ほっこり~の
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19474845