チーズケーキ(*^^*)ドイツ風

歌姫♪
歌姫♪ @cook_40043634

私が歌うのを聴きながら、あなたは(誰?笑)ひじをテーブルでついて微笑みながらこのお菓子をたべてね(*^^*)
このレシピの生い立ち
ドイツにちなんだことを今やっておりまして(笑)それで作ってみました(*^^*)

チーズケーキ(*^^*)ドイツ風

私が歌うのを聴きながら、あなたは(誰?笑)ひじをテーブルでついて微笑みながらこのお菓子をたべてね(*^^*)
このレシピの生い立ち
ドイツにちなんだことを今やっておりまして(笑)それで作ってみました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチセルクル型1台分
  1. 市販のカステラ 140グラム
  2. クリームチーズ 200g
  3. カッテージチーズ(裏ごしタイプ) 200g
  4. 卵黄 2個分
  5. 卵白 2個分
  6. 牛乳 100ミリ
  7. 砂糖 80g
  8. 森永クックゼラチン 二袋
  9. ポッカレモン100 大さじ2
  10. ラスク 70g
  11. バター(型に塗る分) 少量
  12. 底のスポンジに浸すレモン 少量

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    セルクル型にバターを塗ります。

  3. 3

    市販のカステラを厚さを2センチくらいにスライスしてセルクル型にあわせて貼り付けます。

  4. 4

    ゼラチンと卵黄、牛乳、砂糖をうんと弱い火にかけて混ぜ合わせます。

  5. 5

    卵白を硬めに泡立てます。

  6. 6

    型のそこにカステラの残りを敷きます。その中にレモン汁をふりかけて湿らせます。

  7. 7

    クリームチーズとカッテージチーズをまぜて練ります。

  8. 8

    こんな感じになるまでふたつのチーズをあわせましょう。
    (*^^*)

  9. 9

    レモン汁を手順8のボウルに入れます。

  10. 10

    その後、手順4の液をチーズのボウルに合わせます。

  11. 11

    この感じになるまで混ぜます。

  12. 12

    あわ立てた卵白をチーズのボウルに入れまぜあわせます。

  13. 13

    あまりつぶさないように混ぜ合わせます。

  14. 14

    これを手順6のセルクル型に流しいれます。

  15. 15

    こんな感じにします。

  16. 16

    ラスクを麺棒、または手でつぶして細かくします。これを手順15のものに振りかけて冷蔵庫で一晩冷やします。

  17. 17

    一晩冷やして型をはずして出来上がり
    (*^^*)

コツ・ポイント

泡だて器はひとつしかない場合、卵黄をまぜあわせたときに次に卵白をあわ立てるときは、必ず泡だて器をよく洗剤で洗ってふいてから卵白をあわ立ててください。卵黄の中の油脂が卵白の泡立ちを止めて、なかなかあわ立たずメレンゲができないのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
歌姫♪
歌姫♪ @cook_40043634
に公開
歌を歌いながらお料理やお菓子をつくるのが大好きです☆ここは私の料理、お菓子のメモ代わりにできたらいいなと思います。
もっと読む

似たレシピ