ふきの葉ふりかけ☆

simina @cook_40235563
少しふきの葉独特の香りは残りますがその苦味が平気な方は美味しくめしあがれると思います♩
ご飯のお供にどうぞ^_^
このレシピの生い立ち
ふきの葉を、いつも捨ててしまうのは勿体無いので食べれる部分はぜひ食べてみたくて☆
ふきの葉ふりかけ☆
少しふきの葉独特の香りは残りますがその苦味が平気な方は美味しくめしあがれると思います♩
ご飯のお供にどうぞ^_^
このレシピの生い立ち
ふきの葉を、いつも捨ててしまうのは勿体無いので食べれる部分はぜひ食べてみたくて☆
作り方
- 1
ふきの葉を水で洗い
沸騰させたお湯で茹でる柔らかくなるまで(大体5.6分)
- 2
ザルにあげて流水で粗熱を取る
→水を何回か取り替えながら一晩つけておく
- 3
水気を切り、細かく刻む
- 4
ごま油をしいたフライパンに
刻んだふきの葉をいれ少し炒める - 5
砂糖、醤油をいれさらに炒める
弱火〜中火
- 6
混ざったらだしの素、白すりごまをいれる
最後に白ごまをいれ混ざったら味見して
ご家庭の味に合わせてください♩ - 7
ふきの葉の1/2は『ふきの葉味噌』に
したのでご参考ください^_^ - 8
ふきの自体は煮物にしました^_^
コツ・ポイント
・あくが強いので水につけてしっかり灰汁抜きをする
・少し焦げやすいので弱火〜中火で炒める
あくが強いので、ごま油で炒め、
白ごまの他に白すりごまをいれてゴマの香りを目立たせました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ごはんがすすむ春の香り!ふきの葉ふりかけ ごはんがすすむ春の香り!ふきの葉ふりかけ
ふきの葉の独特の香りとごまの香ばしさのコラボレーション。季節の食材を余すところなく堪能してほしい一品です!sanaty
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19475605