フライドチキンで焦がしバターチキンピラフ

蜜柑の庭
蜜柑の庭 @cook_40062673

バターの香り際立つチキンピラフ!

このレシピの生い立ち
冬休み・・・。カレー、チャーハン、スパゲッティと昼の定番メニューが底をつき、ピラフでも作ろうか、と思って肉のストックを見たら鶏肉を切らしていて、代わりにクリスマスのフライドチキンが1枚残っているのを発見!で、このメニューになりました(^^ゞ

フライドチキンで焦がしバターチキンピラフ

バターの香り際立つチキンピラフ!

このレシピの生い立ち
冬休み・・・。カレー、チャーハン、スパゲッティと昼の定番メニューが底をつき、ピラフでも作ろうか、と思って肉のストックを見たら鶏肉を切らしていて、代わりにクリスマスのフライドチキンが1枚残っているのを発見!で、このメニューになりました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉orフライドチキン 1枚
  2. 玉葱 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. ぶなしめじ 1/2袋
  5. トマト 1個
  6. 2カップ
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 2カップ
  9. インゲン 5~6本
  10. 焦がしバターorバター 20g

作り方

  1. 1

    フライドチキンは骨を除き適当な大きさに裂いておく。
    生肉の場合は一口大に切って軽く塩胡椒して炒めておく。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ少し焦がす(焦がしバターの場合は最後に入れるのでここではサラダ油少々を使う)。

  3. 3

    玉葱と人参のみじん切りを加え炒める。

  4. 4

    ぶなしめじのみじん切りを加え、炒める。

  5. 5

    トマトのざく切りを加え、トマトがペースト状になるまで炒める。

  6. 6

    米を洗わずに加え炒める。

  7. 7

    コンソメキューブと水を加え、煮立てる。

  8. 8

    炊飯ジャーに中身を移し、ご飯を炊く要領で炊く(焦がしバターを入れる場合はここで入れる)。

  9. 9

    炊きあがったら、1の鶏肉を加え、10分程蒸らす。

  10. 10

    インゲンを茹でて5㎜幅に切った物を加え、全体を混ぜる。

コツ・ポイント

焦がしバターの作り方はレシピID : 19332363の手順3、4を参照して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蜜柑の庭
蜜柑の庭 @cook_40062673
に公開
好きな言葉は「適当」です。忘れっぽいので、作った料理のメモ代わりにMYキッチンを使わせてもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ