きんぴらごぼう

♪たかち♪
♪たかち♪ @cook_40126118

甘すぎないさっぱり味のきんぴらごぼう♪
お正月のおせち料理の一品に♪
このレシピの生い立ち
歯応えのある、味が濃すぎない、自分好みの美味しいきんぴらが作りたくて♪

きんぴらごぼう

甘すぎないさっぱり味のきんぴらごぼう♪
お正月のおせち料理の一品に♪
このレシピの生い立ち
歯応えのある、味が濃すぎない、自分好みの美味しいきんぴらが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 小ぶり2本
  2. 人参 小ぶり1本
  3. ☆酒 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆砂糖 小さじ5
  6. ☆醤油 大さじ2
  7. ☆だしの素 小さじ1
  8. ごま 小さじ2
  9. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    包丁の背で、ごぼうの皮を削ぐ。

  2. 2

    ごぼうを斜めに切ってから、細切りにする。切ったごぼうは、普通の水に浸け、色が変わるのを防ぐ。

  3. 3

    人参を斜めに切ってから、細切りにする。

  4. 4

    軽くザルですすぐ。

  5. 5

    フライパンに油大さじ1を入れ、水を切ったごぼうと人参を入れ、少ししんなりするくらいになるまで強火で炒める。(約2分)

  6. 6

    ☆の酒、みりん、砂糖、醤油、だしの素の順で調味料を入れ、強火で炒める。ごま油と白ごまを入れ、完成!

コツ・ポイント

炒め煮をすることで、ごぼうの歯応えが残ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪たかち♪
♪たかち♪ @cook_40126118
に公開

似たレシピ