作り方
- 1
ササミの筋を取り、柔かくするため、少し包丁の裏で、身をトントン叩く
- 2
ササミに塩コショウ適量ふる
- 3
まな板のまま、ササミに小麦粉をパラパラまぶす
- 4
その上にマヨネーズをチューブで、タラタラ〜とかけ、まぶす
- 5
さらに、その上にパン粉をパラパラとまぶす
- 6
フライパン(小さめにしました)に油を入れる。油を敷くよりは多め。ウチでは油はオリーブオイルです
- 7
中火にして、油に火が軽く通ったら、パン粉をつけたササミを入れる
- 8
適当にひっくり返し、キツネ色になるまで火を通し、キッチンペーパーを敷いた皿に上げる。
コツ・ポイント
火は強すぎず、弱すぎず。ササミの状態を見て調節。粉チーズがあれば、パン粉と一緒にまぶしてもGOOD
似たレシピ
-
-
-
-
フライもカツも。サクサク秘密のバッター液 フライもカツも。サクサク秘密のバッター液
トンカツもエビフライもイワシもアジも鶏肉も!フライはコレ!2015年11月10レポ2020年6月100レポthx☆ TEKO♡てこ -
超簡単!!サクサクフライ サバカツ! 超簡単!!サクサクフライ サバカツ!
超簡単にサクサク!ザクザク!サバカツ!!白ごはんにも、パンに挟んでもとっても美味しいです。ポン酢やトンカツソースとも! 超簡単!手間抜き女子 -
-
-
-
-
魚ニソのカツ丼☆フライ☆弁当☆お好み焼き 魚ニソのカツ丼☆フライ☆弁当☆お好み焼き
大根で、おろしつけカツも良しご飯にのっけて、とんかつ丼も◎殺菌作用の生姜がコツサクサクが旨い白米が進むおかずです 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477285