お正月にピッタリ!大根の酢の物

ダウリ
ダウリ @cook_40050299

彩りが良くお正月にはもちろん、カレーや肉料理の付け合せにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
地元産の紫大根で今年のお正月の酢の物にしたくて試しました。

お正月にピッタリ!大根の酢の物

彩りが良くお正月にはもちろん、カレーや肉料理の付け合せにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
地元産の紫大根で今年のお正月の酢の物にしたくて試しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分
  1. 紫大根 200g
  2. 大根 200g
  3. 人参 半本
  4. 蓮根 150g
  5. 昆布 5cm
  6. イカジャーキー 2,3枚
  7. 大匙2
  8. 砂糖 大匙1
  9. 醤油 大匙1
  10. 柚子の皮 少々
  11. 炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    大根と人参はイチョウ切りにしてボウルにいれ塩大匙1入れ塩もみします。
    30分位したら余分な水分を絞り除きます。

  2. 2

    1に昆布とイカジャーキーを千切りにして加えてもみほぐしておきます。

  3. 3

    蓮根をイチョウ切りにし、酢水でさらしてからでさっと茹で水にさらし水切りをします。

  4. 4

    2に3と1を入れて残りの材料すべて加えてゆずの皮を千切りにして加え、ラップして30おいたらもう一度混ぜ出来上がりです。

  5. 5

    お皿に盛り付けてお好みでいりごまをかけて下さい。

  6. 6

コツ・ポイント

蓮根はシャキシャキ感を残したいので茹でるのは本当にさっとで良いです。
いかはサキイカでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダウリ
ダウリ @cook_40050299
に公開
ナマステ♪ネパールから能登に嫁に来てもう19年!奥能登のパワースポットから家庭料理やヨガで健康配信♡最近ユーチューブ始めました⬇https://www.youtube.com/channel/UC82rs_SbtGmrrPqL7gopyowこれからは動画でレシピ見れますよm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ