作り方
- 1
焼き海苔にご飯を広げる
- 2
たくあん薄めに切ったものを並べる
- 3
味付けした牛肉コマ切れ
プルコギや焼肉のタレで味付けした牛肉をのせる - 4
人参ナムルをのせる
人参ナムルは、細切りにした人参をごま油で炒めダシダなどで味付けすりゴマを入れたもの - 5
ほうれん草ナムルをのせる
法蓮草ナムルは、下ゆでした法蓮草をよく水気を絞り、塩、鶏ガラスープの素、ゴマ、ごま油で味付け - 6
魚肉ソーセージ
太目の4等分にしたやつをのせる - 7
卵焼き〔2個分〕のせる
卵焼きフライパンの長さを生かして焼きたものを4等分 - 8
一気に巻き上げ、ひと休みさせたら
切り分ける
1㌢厚くらいで切るのがいいかな
コツ・ポイント
たくあんは、しそ風味やべったら漬け以外ならどんなものでも大丈夫
プルコギ風牛肉は、コチュジャン足して辛くしてもOK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
韓国風海苔巻“キムパプ” 恵方巻にも! 韓国風海苔巻“キムパプ” 恵方巻にも!
魚肉ソーセージとナムルが色鮮やかな韓国風海苔巻です。甘い海苔巻が苦手な方にもおすすめです。節分の日の恵方巻きにもぜひ! komamagokko -
-
-
-
-
韓国風のり巻き☆キムパ☆ 韓国風のり巻き☆キムパ☆
韓国人のお友達に教わりました♪ごま油&塩味が美味しい一品です。醤油なしでそのまま食べられます。遠足やパーティーなどの行事にもってこいの一品です☆ カックパッド -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477863