作り方
- 1
梅の種を取りながら粗みじん切りにする。
- 2
1の梅を半分と水を入れて、
ジューサーにかける - 3
小鍋に1の残りの梅と2の梅を入れて、砂糖を加えて20〜30分煮る。
こまめに混ぜること。 - 4
煮詰めている間に、瓶を煮沸消毒。
鍋に水と瓶を入れて火にかけ、5分ほど沸騰させる。
ザルにあけて自然乾燥。 - 5
煮詰まってとろっとしたら火を止める。
瓶に詰めて完成☆
コツ・ポイント
煮詰まってくると、水分のとびが早くなるので注意。
水の量は、ジューサーにかけられればOKなので適当に。
お砂糖の量もお好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅の梅酒シロップ煮(梅酒で煮梅) 梅の梅酒シロップ煮(梅酒で煮梅)
梅酒作りに使った梅を梅酒と砂糖で煮ました。梅酒の風味も残って、でも、さわやか〜。そのまま食べても、バターケーキ(ごはん日記をみてね)に入れたり、お菓子にも重宝します。シロップも、かき氷、麺つゆ、煮物、ゼリーなどに使えますよ〜。 そうなぁん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19477912