しおゆずペースト

ズボラのミクぽん @pon_a
刻んであるから使い勝手よし◎
このレシピの生い立ち
たくさん柚子をいただいた。使い切れないので、以前作った塩レモンを思い出して、柚子で作ってみた。くし型に漬けたら都度切るのが面倒くさかったので、最初からみじん切りにしてみた。
しおゆずペースト
刻んであるから使い勝手よし◎
このレシピの生い立ち
たくさん柚子をいただいた。使い切れないので、以前作った塩レモンを思い出して、柚子で作ってみた。くし型に漬けたら都度切るのが面倒くさかったので、最初からみじん切りにしてみた。
作り方
- 1
柚子の皮と実と果汁を使います。薄皮は厚めだったので捨てましたがお好みで。
- 2
柚子をよく洗って水気を切る。使うところとそうでないところに分ける。
- 3
重量を量り、柚子の重さの15~20%の塩を用意する。
- 4
材料をミキサーやフードプロセッサー、ハンドブレンダーなどで攪拌する。できあがり。
- 5
清潔な保存容器に移し、冬なら冷暗所、夏なら冷蔵庫で保管する。
コツ・ポイント
無農薬ほったらかし畑の柚子なので種や薄皮が厚い。市販のものなら薄皮ごと使ってもいいかもしれません。種は果汁を洗い流し、水にひと晩ひたしておくと、化粧水になります。柚子風呂は沁みる人でも、刺激なく使えます。
似たレシピ
-
-
-
-
柚子酢とかぼす酢(柚子とかぼす果汁保存) 柚子酢とかぼす酢(柚子とかぼす果汁保存)
毎年柚子がダン箱3つぐらいなるので、果汁を保存してサラダや、ポン酢に加えて利用してます。使い勝手いいですよ。 はちにゃにゃ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19479495