季節の野菜のおから ~えんどう豆~

ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749
エンドウ豆の美味しい季節、おからにも季節感を出してみました!
このレシピの生い立ち
いつでも作っているおからですが、季節の野菜を入れて春を感じるのもいいです。
緑鮮やかなエンドウ豆が春らしくて目を引きます。
作り方
- 1
エンドウ豆は塩少々と水少しを入れレンジで2分加熱しておく。
- 2
きくらげは水で戻して細く刻み、人参は千切り、油揚げは油抜きし刻みむ。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し2の材料を炒め、調味料、出汁を入れ3分くらい煮ておからとエンドウ豆を入れ混ぜながら10分
- 4
煮汁が無くなるまで交ぜながら火を通していき、最後にごま油で香りを付ける。
コツ・ポイント
具材を炒めて出汁を入れてから調味料を入れて味をきめておく。
エンドウ豆は予めレンジで加熱しておく。
似たレシピ
-
卯の花(季節の青菜入り) 卯の花(季節の青菜入り)
なんてことない、定番の卯の花です。。でも仕上げに季節の青菜を入れることで量増しでき、食卓では地味な卯の花もぱっと華やかになります。今回は冬菜を和えてみました。 bukittyo -
-
-
♪きくらげとごぼうのしっとりおから煮 ♪きくらげとごぼうのしっとりおから煮
きくらげとごぼう,にんじん,しらたき,ねぎで作る根菜メインのおから(卯の花)煮。しらたきの食感がアクセント。お弁当にも。 ぱぴぃどわ -
-
-
-
おからの炊いたん 日本一おいしい母の味 おからの炊いたん 日本一おいしい母の味
実家の母が作るうの花炒りが日本で一番おいしいと思っています。関西風で少し甘めのしっとりおから。天ぷら入りがこだわりです。 Little Darling
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19479787