黒豆と白みその和風パウンドケーキ

*ひかるんるん*
*ひかるんるん* @cook_40088396

白みそのコクと塩気がまるでクリームチーズのよう!
ほっくり甘い黒豆と相性抜群♪

このレシピの生い立ち
お正月に余りがちな黒豆と白みそを使ってお菓子を作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 無塩バター(または無塩マーガリン 100g
  2. 砂糖 70g
  3. 白みそ 50g
  4. 2個
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. 黒豆の甘煮 100g〜150g
  8. 薄力粉黒豆にまぶす用) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・バターは常温でやわらかくする
    ・卵を溶いておく
    ・☆を合わせてふるう
    ・オーブンは170℃に予熱する

  2. 2

    ボウルにバターを入れ、泡立て器で混ぜ、砂糖、白みそを加えてその都度よく混ぜる。

  3. 3

    卵を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    ふるった☆を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。

  5. 5

    黒豆はキッチンペーパーで軽く水気をとり、薄力粉をまぶす。

  6. 6

    ④のボウルに⑤を加えて混ぜる。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた型に入れ、表面を平らにならす。

  8. 8

    170℃のオーブンで約40分焼き、粗熱が取れたら型から出す。

コツ・ポイント

栗の甘露煮や渋皮煮を入れても◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

*ひかるんるん*
に公開
管理栄養士・フードスペシャリスト
もっと読む

似たレシピ