鶏胸肉とアスパラときのこの中華風

kotetyu
kotetyu @cook_40051993

胸肉がジューシーにおいしく頂けます!アスパラが安かったので作ってみました。
このレシピの生い立ち
油を取ったあとのカリカリになった鶏皮にポン酢を掛けて食べると二度おいしいですよ。

鶏胸肉とアスパラときのこの中華風

胸肉がジューシーにおいしく頂けます!アスパラが安かったので作ってみました。
このレシピの生い立ち
油を取ったあとのカリカリになった鶏皮にポン酢を掛けて食べると二度おいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. エリンギ 2本
  3. アスパラ 3本
  4. 大さじ2杯
  5. 片栗粉 適量
  6. にんにく(みじん切り) 1カケ
  7. 生姜(みじん切り) 1カケ
  8. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏胸肉から皮をはずし、皮を弱火で炒めて油を出します。胸肉は多めの酒に10分程度つけて置きます。

  2. 2

    にんにくと生姜を入れ、香りが立ったら、酒につけておいた鶏胸肉に片栗粉をまぶし炒め、火が通ったらアスパラを入れて炒めます。

  3. 3

    最後にエリンギを入れ塩こしょうで味を調えます。

  4. 4

    炒めすぎに注意して完成です。

コツ・ポイント

きのこは今回エリンギを使いましたが、しめじでもOKです。鶏皮の油で足りない時は少々油を足してみて下さい。鶏胸肉は10分位お酒につけて置くと柔らかくなっておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotetyu
kotetyu @cook_40051993
に公開
週末のキッチンでは一週間分のおかず作りで奮闘してます。
もっと読む

似たレシピ