れんこんと山くらげのきんぴら

しょーいん
しょーいん @cook_40051423

シャキシャキ美味しい♪
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜が美味しかったので、再現してみました(*´ω`*)

れんこんと山くらげのきんぴら

シャキシャキ美味しい♪
このレシピの生い立ち
スーパーのお惣菜が美味しかったので、再現してみました(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 小2個
  2. 山くらげ 1袋(10本程)
  3. ごま 少々
  4. ●醤油 大さじ1と1/3
  5. ●酒 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ1
  7. 大さじ3
  8. ●砂糖 小さじ2
  9. 小さじ1
  10. 鷹の爪(小口切り) 適宜
  11. 白ごま 適宜
  12. かつおぶし 少々

作り方

  1. 1

    蓮根は好きな厚さに切る。

  2. 2

    ①の蓮根と山くらげを湯通しし、蓮根は火傷に気を付けながら手で半分に割り、山くらげは4センチ程度に切る。

  3. 3

    フライパンにゴマ油をしき、②を3~5分程炒めたら、●を加えて炒める。

  4. 4

    汁気が無くなってきたら酢を加えて炒め、鷹の爪を加える。ざっと混ざったら、かつおぶしを加える。

  5. 5

    最後に白ごまを潰しつつ加え、ざっくり混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

蓮根の厚さは好みで。皮は剥かなくても大丈夫ですが、気になる方は剥いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょーいん
しょーいん @cook_40051423
に公開
ライダーを目指して教習中の調理師専門学校の学生です。
もっと読む

似たレシピ