かき氷グミの寒天ゼリー

クックD9HWB1☆ @cook_40140272
グミと粉寒天、水を溶かして固めるだけ。最低限の準備と手間要らずのレシピで、上品なゼリーがあっという間に完成します!
このレシピの生い立ち
さっぱり、冷たいものを、のリクエストに答えて考えました。グミがちゃんと溶けてくれるか、味はどうか、色はでるのか心配しましたが、あっさり味で、上品で涼しげなきれいな色に仕上がりました。
かき氷グミの寒天ゼリー
グミと粉寒天、水を溶かして固めるだけ。最低限の準備と手間要らずのレシピで、上品なゼリーがあっという間に完成します!
このレシピの生い立ち
さっぱり、冷たいものを、のリクエストに答えて考えました。グミがちゃんと溶けてくれるか、味はどうか、色はでるのか心配しましたが、あっさり味で、上品で涼しげなきれいな色に仕上がりました。
作り方
- 1
材料を準備する。
- 2
150ccの水に粉末寒天1gを振り入れ、溶かす。火にかけ、沸騰してきたら、レモン味のグミを入れ溶かす。容器に入れ冷やす。
- 3
イチゴ味、ソーダ味も同様に作る。急ぐ場合はバットに水を張って冷やす。
- 4
固まったら、3等分して組み合わせて、3色を3つにする。うまく組合せできなかった場合は、ゼリー片を組合せてもおしゃれ。
コツ・ポイント
固める容器は、ツルッとして型からうまくはずせそうなものがオススメ。三等分して、三色を組合せると仕上がりが可愛くなるはずです。ゼリー用のアルミで固めて細かいサイコロ状に切って、三色混ぜても楽しいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✿材料2つ?!充実野菜de寒天ゼリー✿ ✿材料2つ?!充実野菜de寒天ゼリー✿
「充実野菜」と粉寒天だけ!!混ぜて★チンして★濾して★冷やし固めるだけ♫✿‘寒天’というよりもゼリーに近い✿ コろぽっくる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19481897