時短!野菜たっぷり豚の生姜焼き

苺ちょこれいと @cook_40163353
お肉と野菜がタレに絡んで、ご飯が進む一品です。簡単なので、料理の苦手な私でも10分くらいでできちゃいます。
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きをレタスに巻いて食べたかったのですが、時間がなかったので一皿に纏めてしまいました。
娘の歯がグラグラしていて、大きなお肉を噛み切れないので、豚肉も細く切りました。でも、生姜焼きのタレと絡むのは切った方かも??
作り方
- 1
レタスは洗って水を切り、手で千切るかザクザク切ってお皿へ。
- 2
※レタスを洗って水を切り、切った後タッパーに入れ、野菜室に入れておくと更に時短です。12時間くらいなら変色少ないです。
- 3
豚肉を重ねて1センチ幅くらいに切る。
- 4
温めたフライパンに油を入れて、豚肉に火を通す。
- 5
もやしを入れたら強火!
- 6
すぐさま生姜焼きのタレを入れて、絡め焼きにする。
- 7
1分くらい炒めて、もやしがしんなりする前に火を止める。
- 8
1のお皿に、フライパンに残ってるタレごと乗せたら完成!
コツ・ポイント
今回は市販のタレを使いましたが、自分で合わせた生姜焼きのタレを使ってもいいと思います。
コツは、もやしを入れたら強火!です!そして、早めに火を止める!です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉の生姜焼き★簡単なのに、うますぎる~ 豚肉の生姜焼き★簡単なのに、うますぎる~
豚肉・玉ねぎ・生姜焼きのたれ この3つなのに、めちゃおいしい★★うちでは定番です★10分で出来るので忙しい時には♪ ゆりさんママ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482535