簡単本格味噌ラーメン

B食隊たいちょ @cook_40078656
塩の次は味噌です。油多めが美味しいですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
自宅で簡単にラーメンを楽しんで頂きたいという気持ちで載せました。美味しく出来ますように♪
簡単本格味噌ラーメン
塩の次は味噌です。油多めが美味しいですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
自宅で簡単にラーメンを楽しんで頂きたいという気持ちで載せました。美味しく出来ますように♪
作り方
- 1
予め【丼に入れておく材料】を丼に入れておきます。分量は写真を参考にして下さい。
- 2
スープの材料を鍋に全部入れて火に掛けます。
沸騰したら弱火にして保温(味がこなれる)。 - 3
沸騰したお湯で麺を茹でます。
茹で加減は麺を摘んだ時に芯が少し残る程度(書かれている時間より30~60秒早くてOK)。 - 4
丼に出来上がったスープを入れて(混ぜない)、湯切りをした麺を入れ、お好きなトッピングをして完成。
- 5
【補足1】今回はサラダ油を使っていますが、カメリアラードの方が美味しく、分量は同じです。スーパーのラードは不可。
- 6
【補足2】魚粉とはスーパーで売っている出汁用三種削りをミルで細かく粉状にしたものです。
- 7
【補足3】コショウ・一味唐辛子・山椒の他に「黒七味」を加えるともっとスパイシーになります。分量はお好みで。
コツ・ポイント
・使う味噌によって塩加減が違うので味見をしながら作って下さい。
・味噌は2~3種類ブレンドすると美味しくなります。
・何故山椒等をスープに入れず丼の方に入れるかというと、徐々に味が変化するのを楽しむ為です(丼合わせ)。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単札幌味噌ラーメン 簡単札幌味噌ラーメン
休日のランチに手軽に本格札幌味噌ラーメンの味を!スープに味噌の香ばしさと肉ともやしの旨み、甘みが加わってコクが出ます。これを知ったら、袋の裏に書いてある作り方「どんぶりでスープを溶いて茹でたもやしをのせる」そんなラーメンはもう食べられませんよ! 摩蔵 -
-
-
パスタで出来る♪簡単本格味噌ラーメン! パスタで出来る♪簡単本格味噌ラーメン!
家によくストックしてある材料で美味しい味噌ラーメンが簡単に出来ちゃいます♪家族の突然のラーメン食べたいリクエストに♡ もふもふの毛玉 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19483191