トマト・茄子・ピーマンで野菜の彩り

greenzebra
greenzebra @cook_40050426

炒り鳥(いりどり)という料理があるけれど、これは鶏の料理ではなく、カラフルな彩(いろどり)
このレシピの生い立ち
せっかくの炒め物なので、トマトの赤、ピーマンの緑、と、あまった野菜を何でも入れて、カラフルに作ってみました。
綺麗な色味になればなんでもOKかと思います。

トマト・茄子・ピーマンで野菜の彩り

炒り鳥(いりどり)という料理があるけれど、これは鶏の料理ではなく、カラフルな彩(いろどり)
このレシピの生い立ち
せっかくの炒め物なので、トマトの赤、ピーマンの緑、と、あまった野菜を何でも入れて、カラフルに作ってみました。
綺麗な色味になればなんでもOKかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ソーセージ(肉類) 200グラム
  2. 茄子 2本
  3. トマト 大1個
  4. ピーマン 2個
  5. ピーマン 2個
  6. 小匙1/2杯
  7. カレーパウダー 小匙1/2杯
  8. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに少量の油を敷き、半分に切ったソーセージを炒める。

  2. 2

    ソーセージから出た油に、茄子を加え、強火で炒める。

  3. 3

    ピーマンを加え、一通り油が回ったら、トマトを加えて、1、2分炒める。
    (炒め過ぎると、色味が悪くなるので注意)

  4. 4

    塩胡椒とカレーパウダーをふりかけて、味が絡んだら出来上がり。
    (私のレシピだと薄味だと思います、適宜調整して下さい)

コツ・ポイント

カレーパウダーに塩分が含まれた調味料もあるので、味付けをする時に気を付けてください。
中華の炒め物などもそうだけど、
いずれも火の通りやすい野菜なので、
強火で一気に仕上げるのがコツだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
greenzebra
greenzebra @cook_40050426
に公開
自分のための備忘録だったyahooレシピから移動して来ました。異国の友人に教えてもらったローカル料理や、簡単さを追求する猫レシピ(猫でも子供でも作れる簡単レシピ)を少しづつメモしてます。表記の仕方が違ったり改良したりして、修正をいれることもあります。ご了承ください。明らかに変な所(ex.スパゲッティを書き忘れたことがありました)がありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ