風邪ひきさんに、あったか簡単雑炊

ぱんつman
ぱんつman @cook_40052869

風邪の時や寒い季節に、
簡単に作れてホッコリ温まる雑炊です。
このレシピの生い立ち
風邪ひいた時に、冷蔵庫にあるもので、簡単に栄養つけたいなぁと思い作りました。体が温まりましたー。
次は、豆乳でやってみようかな?(^_-)

風邪ひきさんに、あったか簡単雑炊

風邪の時や寒い季節に、
簡単に作れてホッコリ温まる雑炊です。
このレシピの生い立ち
風邪ひいた時に、冷蔵庫にあるもので、簡単に栄養つけたいなぁと思い作りました。体が温まりましたー。
次は、豆乳でやってみようかな?(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 お茶碗に軽く1杯
  2. 鶏肉 一口サイズ×10コ位
  3. 白菜 1〜2枚
  4. 大根 4cm位
  5. しめじ 25〜30g位
  6. 1個
  7. 鰹節だし(顆粒) 小2〜3
  8. めんつゆ(お醤油でも) 小3
  9. 少々

作り方

  1. 1

    白菜は一口大に、大根はサイコロ状に切っておきます。レンジに2分かけ柔らかくしておきます。

  2. 2

    フライパンに油(分量外)をしき、鶏肉を焼きます。
    大体火が通ったら、白菜、大根を入れます。

  3. 3

    水を150〜200ccを入れる。グツグツしてきたら、ご飯としめじを入れて、顆粒だし、めんつゆを入れます。

  4. 4

    溶き卵を入れたら、すぐ火を止めて、味見。
    塩味が足りなかったら、お塩で調節して下さい。

  5. 5

    ※さらに大根おろしを入れても美味しいですよ(^.^)
    ※冷凍ご飯を使うときはチン!してから入れて下さいね。

コツ・ポイント

簡単なので、失敗なしです。ご飯は水分を含むとかなりボリュームアップするので、少なめ位がちょうどいいです。
塩+めんつゆの代わりに、塩麹で味付けしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんつman
ぱんつman @cook_40052869
に公開

似たレシピ