たっぷり野菜とチキンのトマト煮込み。

とろさうるす
とろさうるす @cook_40052681

これから煮込みが美味しい季節です。
お豆にジャガイモ、たっぷり野菜と一緒に、チキンをトマトソースで煮込みました。
このレシピの生い立ち
普段、低カロリーメニューが目標の我が家ですが、煮込みはモモ肉が美味しい!!
そこで、余分な脂肪を取る(肉の)ことと、ジャガイモや大豆を入れる事で、肉の量を減らし、ボリュームをUPしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 小麦粉 適量
  3. 人参 1/2本
  4. ジャガイモ 中2個
  5. しめじ 小1パック
  6. 大豆(水煮) 1/2袋
  7. ベーコンライス 3枚
  8. ☆水 100cc
  9. ☆コンソメ 1個
  10. トマトホール缶 1/2缶
  11. 醤油 小さじ1
  12. 塩こしょう(塩麹) お好み
  13. セリ(ドライでもOK) 少々

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を、大きめの1口大に切り、軽く塩こしょうで下味をつけ、薄く小麦粉をまぶす。

  2. 2

    油少々入れ、1を焼き色がつく程度に焼く。
    その時、出てくる油は、ペーパーで拭き取る。
    焼けたお肉は、一旦皿に取る

  3. 3

    ベーコンは細切り、ジャガイモ、人参は1、5cm角くらいに切り、一緒に炒める。

  4. 4

    3に2のお肉を戻し、☆印を入れひと煮立ちさせる。

  5. 5

    4によく潰したトマト、醤油を入れ弱火で人参が柔らかくなるまで煮込む。

  6. 6

    5にしめじ、大豆を入れ、煮汁が減ってトロミが出るくらいに煮込む。

  7. 7

    6にトロミが出たら、塩こしょうで味を整え(塩麹でもGOODです)、パセリをふって完成!!

  8. 8

    注)写真は倍の分量です。(沢山作るので・・・)

    ☆沢山作って、冷凍しま~す。
    (ジャガイモは取り除いてね)

  9. 9

    追記)3工程で
    ジャガイモと人参をレンジで3~4分ほど加熱しておくと、時短になります。
    2012.12.9追加

コツ・ポイント

◎モモ肉は皮の下の脂肪を取る事と、焼きながら油を取る事で、カロリーダウンになります。

◎煮詰めると、味が濃くなってきますので、味の調整(塩こしょうなど)は煮詰めてからにしてください。
◎煮汁が少なめなので、焦げないように時々まぜて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とろさうるす
とろさうるす @cook_40052681
に公開
血圧と尿酸値が少し高い旦那さんのため、身体に良くて美味しいご飯を作ろうと毎日奮闘中!
もっと読む

似たレシピ