★話題入り★足利しゅうまい♪プリップリ

サチママ2012 @cook_40052845
刻み玉ネギに片栗粉をまぶし、皮で包んだシューマイです♪大根餅のようにプリプリもちっ♥ ケンミンショーご当地グルメで紹介。
このレシピの生い立ち
栃木県足利市のラーメン屋さんでは、このシューマイがポピュラー!ラーメンの味を引き立たたせながら、つまめるもの・・ということで、そのむかし開発されたサイドメニューだそうです。
2013年4月、ケンミンショーのご当地グルメで紹介されました。
★話題入り★足利しゅうまい♪プリップリ
刻み玉ネギに片栗粉をまぶし、皮で包んだシューマイです♪大根餅のようにプリプリもちっ♥ ケンミンショーご当地グルメで紹介。
このレシピの生い立ち
栃木県足利市のラーメン屋さんでは、このシューマイがポピュラー!ラーメンの味を引き立たたせながら、つまめるもの・・ということで、そのむかし開発されたサイドメニューだそうです。
2013年4月、ケンミンショーのご当地グルメで紹介されました。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします。
- 2
そこに片栗粉と塩コショウを入れて混ぜます。
- 3
しゅうまいの皮の全面に水を付けます。
- 4
2をスプーン大1くらい乗せます。
- 5
手を軽く握って、しゅうまいを丸めます。
- 6
端から少しずつ皮をつまんでいきます。
- 7
最後に、天辺から軽く押します。
- 8
蒸し器に、10分入れたら・・・
- 9
ぷりぷりツヤツヤの足利しゅうまいの出来上がり~☆
- 10
ご当地流に、ソースをかけて召し上がれ^^
コツ・ポイント
★成形でパラパラしても大丈夫!蒸すうちに、玉ねぎと片栗粉がまとまります☆
★冷凍保存: シュウマイを大量に作って蒸したあと、冷ましてジップロックに入れて冷凍庫で保存OK!1ヶ月くらい持ちます^^冷凍のままレンチンしても美味♥
似たレシピ
-
-
-
シューマイ1個に「皮2枚」で失敗なし! シューマイ1個に「皮2枚」で失敗なし!
皮で包んだシューマイはやっぱりいい。失敗しないように、皮2枚で上下から包んで、端っこを丸めちゃうと失敗しないし、おいしい 信子さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19484624