簡単 ふわふわスクランブル オムライス

さやシェフ
さやシェフ @cook_40195096

忙しい主婦や子供向けの簡単お昼ごはん。材料はありきたりですが、オムライスのたまごがうまく焼けない方向けのレシピです。
このレシピの生い立ち
オムライスのたまごがうまく焼けずに試行錯誤した結果、半熟スクランブルエッグを小さめの鍋に作ってボロボロにならないように厚めに固めると、穴があかないと気付いて作ったアレンジです。自分用には牛乳を少し多めにすることもあります。

簡単 ふわふわスクランブル オムライス

忙しい主婦や子供向けの簡単お昼ごはん。材料はありきたりですが、オムライスのたまごがうまく焼けない方向けのレシピです。
このレシピの生い立ち
オムライスのたまごがうまく焼けずに試行錯誤した結果、半熟スクランブルエッグを小さめの鍋に作ってボロボロにならないように厚めに固めると、穴があかないと気付いて作ったアレンジです。自分用には牛乳を少し多めにすることもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. たまご 3個(2個でも可)
  2. 牛乳 大さじ1
  3. バター 10g
  4. ご飯 1膳
  5. セリ お好みで
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 塩胡椒 指先で1つまみ

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルをひき、ご飯を入れ炒める。

  2. 2

    油がパチパチとしてきたところで、バターを入れ全体に混ざるようにさらに炒めて塩胡椒とパセリを振っておく。

  3. 3

    ご飯をお皿に盛り、別で用意した直径20㎝以内の小さなフライパン鍋にオリーブオイルを引いて温めておく。

  4. 4

    お椀にたまごを割り入れ、牛乳を入れてよくかき混ぜる。

  5. 5

    溶いたたまご液を❸のフライパン鍋に入れて、スクランブルエッグを作る要領で、箸でかき混ぜながら、炒める(弱火が作りやすい)

  6. 6

    液が垂れるくらいの半熟より少しゆるめのスクランブルエッグになったら鍋底が見えないように均一にして、半熟になるまで置く。

  7. 7

    崩れたり穴が開かないようにヘラで慎重に鍋から外し、皿の上のご飯に、鍋から滑らせるように乗せる。

  8. 8

    補足:穴が空いたり少々崩れてもスクランブルエッグ状のたまごなのであまり目立ちません。

  9. 9

    味付けは王道のケチャップでも、お好み焼きソースとマヨネーズでもOK!

  10. 10

    補足:簡単レシピなのでバターライスを使っていますが、好みに合わせてチキンライスでもokです。既製品の素を使うと簡単です。

コツ・ポイント

とにかく小さめの鍋で卵を焼くのがポイント。オムライスのたまごの出来上がりくらいの直径の鍋がベストで、できればフライパン鍋だとたまごがこびりつかず便利です。スクランブルエッグの要領ですが、液が垂れる程度でたまご固めに入ると上手く焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さやシェフ
さやシェフ @cook_40195096
に公開
最近レシピ公開し始めました!初心者ですが、参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ