梅とろろ煮奴

みつとも @cook_40014305
おいしいお出汁がとれたら味付けはほとんどいりません。シンプルにほっこりと。
このレシピの生い立ち
離乳食用に出汁をとったらかなりおいしかったので味付けをして大人のおかずに…
梅とろろ煮奴
おいしいお出汁がとれたら味付けはほとんどいりません。シンプルにほっこりと。
このレシピの生い立ち
離乳食用に出汁をとったらかなりおいしかったので味付けをして大人のおかずに…
作り方
- 1
豆腐は4等分、ネギは輪切り、梅干しは種を取り叩いておきます。
- 2
お出汁を温め、酒、梅干しを入れ、味見をしてから塩をいれます。今回は小さめの梅干しを使いました。
- 3
豆腐を入れ、温まればネギを入れ、さっと火を通します。器に入れ、とろろ昆布をのせます。
コツ・ポイント
梅干しの塩気により塩の量は調整してください。お出汁はだしの素もおいしいですがこの料理では自分でとったものの方が断然おすすめです。
似たレシピ
-
-
-
簡単ヘルシー☆冷たい豆腐の豆乳梅スープ 簡単ヘルシー☆冷たい豆腐の豆乳梅スープ
簡単だけどとっても美味しいスープです。暑い日にはさっぱりとした、冷たい汁物。梅干しの酸味と塩分で味をつけるので味付け簡単 ☆すいか☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19485093