太喜だしパックと琥珀だしで京芋の含め煮

大分くにさき太喜
大分くにさき太喜 @cook_40146945

小さなお子様でも食べれる味付けです。
このレシピの生い立ち
創業40年の割烹の味を是非ご家庭で!

太喜だしパックと琥珀だしで京芋の含め煮

小さなお子様でも食べれる味付けです。
このレシピの生い立ち
創業40年の割烹の味を是非ご家庭で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 太喜だしパック 1包
  2. 琥珀だし(お玉に水5:1出汁) ひたひたになる量
  3. 京芋 1本

作り方

  1. 1

    京芋の皮を剥き、水でさらします。
    水気を切って鍋に移し割ったダシとだしパックを入れて強火で炊きます。

  2. 2

    沸いてきたら火をトロ火にして約6分。
    竹串がすっと通れば火を止めます。

  3. 3

    キッチンペーパーを被せて表面の乾燥を防ぎます。

  4. 4

    冷める間にお出汁の味が京芋に入っていくのでしばらくお待ちください。

  5. 5

    冷めたら、人数分を小鍋で温めて器に盛れば完成です。

コツ・ポイント

ポイントは、絶対に沸騰させない事!!
竹串が通れば、火から下ろす事。それだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大分くにさき太喜
に公開
この度、天皇の料理を司る、日本食文化伝承協会様より認定して頂きました。大分空港から車で5分の場所で割烹居酒屋太喜を営んでいます。https://ok-taiki.com/大分県1位に輝いた、太喜特製のしょうゆ琥珀だしとジャポネソース、無添加だしパックの使い方を掲載していきますので、ぜひ参考にして頂けたらと思います。また、こんな使い方をしました!などの投稿もお待ちしております!
もっと読む

似たレシピ