ご飯系パンケーキ

あいなめし
あいなめし @cook_40240942

甘いパンケーキが苦手な方に。
ご飯系のパンケーキ。
このレシピの生い立ち
具材がいろいろと余っていたので、ご飯系のパンケーキに初挑戦。
パンケーキを甘さ控えめにし、チーズを入れて作ってみたところとても美味しかったです。
スクランブルエッグに玉ねぎを余っていたのでなんとなく入れてみたところ、とても美味しかったです。

ご飯系パンケーキ

甘いパンケーキが苦手な方に。
ご飯系のパンケーキ。
このレシピの生い立ち
具材がいろいろと余っていたので、ご飯系のパンケーキに初挑戦。
パンケーキを甘さ控えめにし、チーズを入れて作ってみたところとても美味しかったです。
スクランブルエッグに玉ねぎを余っていたのでなんとなく入れてみたところ、とても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パンケーキ3枚分
  1. 小麦粉 100g
  2. BP 5g
  3. 1個
  4. 牛乳 70g
  5. バター 20g
  6. チーズ 適量
  7. 砂糖 10g
  8. バター(焼く用) 適量
  9. ベーコン、キノコなど付け合わせ 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉、BPは合わせて振るう。
    バターはレンジで溶かす。

  2. 2

    振るった粉類に牛乳、卵、溶かしバター、砂糖を入れて混ぜる。

  3. 3

    全体が混ざったらチーズを入れる。小さいチーズだと焼いた時に生地に溶け込んでしまうので、1cm角以上のものがお勧め。

  4. 4

    フライパンを熱してバター(焼く用)を入れる。
    十分バターが熱したら生地を流して蓋をする(弱火)

  5. 5

    表面がプツプツと気泡があいたら裏返す。
    表面が乾ききる前にひっくり返すときれいに膨らみます。

  6. 6

    *付け合わせ
    今回はベーコン、マッシュルーム、スクランブルエッグにしました。

  7. 7

    オリーブオイルをフライパンにひいて熱し、ベーコンを焼いて塩コショウ。
    (ベーコンからも油は出るので加減して油を入れる)

  8. 8

    ベーコンで使ったフライパンをそのまま使用。
    バターを熱してマッシュルームを入れる。醤油、胡椒で味付け。

  9. 9

    最後にスクランブルエッグ。
    フライパンに残ってる油によって、バターを足すかどうか決めて下さい。

  10. 10

    フライパンが熱されたら、みじん切りの玉ねぎを入れて炒める。火が通ったら卵(塩コショウ、牛乳入り)を入れて仕上げる。

  11. 11

    ベーコン、キノコ、卵の順番に作ると、ベーコンの旨みがキノコに、2つの旨みが卵に合わさるので美味しくなります。

コツ・ポイント

生地に溶かしバターを入れることで旨みが出ますよ。
あとは普段作ってるパンケーキよりも甘さを控えめにしてあげること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいなめし
あいなめし @cook_40240942
に公開
一人暮らし開始ということで、節約も兼ねて料理。作り置きなどして楽しよう作戦です!簡単手軽に♡のものもあれば、ゆっくり時間をかけて♡というものも作ります\( ˆoˆ )/
もっと読む

似たレシピ