☆簡単☆人参としめじの和風炒め

☆めー☆ @cook_40094393
人参だけだど飽きるけど、キノコ類を入れると
なんだか どんどん食べられる!
和食に合うどんどん食べれる箸休め♪
このレシピの生い立ち
明日は雪が降るらしいので、作りおきも出来るおかずを と思って シンプルで簡単な炒めもの を作りました☆
☆簡単☆人参としめじの和風炒め
人参だけだど飽きるけど、キノコ類を入れると
なんだか どんどん食べられる!
和食に合うどんどん食べれる箸休め♪
このレシピの生い立ち
明日は雪が降るらしいので、作りおきも出来るおかずを と思って シンプルで簡単な炒めもの を作りました☆
作り方
- 1
人参は 縦に3~4㎝位に。
しめじは石附(根元)を切って 軽く手でほぐします。
- 2
ごま油 を引いて 人参を炒めます。
- 3
人参に火が通ってきたら、しめじを加えます
- 4
しめじが、少しクタッとしてきたら、そこへ
☆みりん、料理酒、醤油を各大さじ1入れ よく混ぜます
- 5
だしの素ひとつまみ 入れて、味が馴染んで水分が飛んだら 出来上がり☆
コツ・ポイント
醤油、みりん、酒 は混ぜてから入れると混ぜるのが楽かもです。
大さじでそのまま入れるときは、醤油から入れると焦げやすいの最後に入れるといいかも(^o^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19486103