大根葉とジャコの混ぜご飯

プリリンちゃん
プリリンちゃん @cook_40115485

混ぜご飯で、野菜やカルシウムを補おうと思い作ってみました
このレシピの生い立ち
青菜のおひたしとか、あまり好きではない主人のために、ごはんに混ぜ込んで食べれるように工夫して作ってみたのが結構気に入ってくれて、大根葉だけでなく、高菜で作ったりもしています。

大根葉とジャコの混ぜご飯

混ぜご飯で、野菜やカルシウムを補おうと思い作ってみました
このレシピの生い立ち
青菜のおひたしとか、あまり好きではない主人のために、ごはんに混ぜ込んで食べれるように工夫して作ってみたのが結構気に入ってくれて、大根葉だけでなく、高菜で作ったりもしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根葉 1束
  2. 油揚げ 1枚
  3. ジャコ 適量
  4. 白すり胡麻 適量
  5. ごま 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1強
  9. 少々
  10. 粉末だしの素 適量
  11. ごはん 2~3合

作り方

  1. 1

    大根葉を塩ゆでして、細かく刻んでおく

  2. 2

    油揚げは油抜きして、細かく刻んでおく

  3. 3

    フライパンにごま油をしき、大根葉・油揚げ・ジャコを香りよく炒める

  4. 4

    酒・みりん・醤油・粉末だしの素を入れ、水分をとばすように炒めて火を止める。そこにすりゴマを好きなだけ混ぜ合わせる

  5. 5

    炊きたてのごはんに具を混ぜ合わせて、味見して薄味な場合は塩で調節して完成

コツ・ポイント

ごま油で炒めることで香りがよくなり、仕上げのすりゴマで風味が増します。ジャコや油揚げがなくても、ちくわを入れたり、いろんなバージョンで作るのも面白いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プリリンちゃん
プリリンちゃん @cook_40115485
に公開
2011年末、主人の両親との同居生活がスタート。大人4人暮らしです。基本的に食事は別ですが、夫婦だけで食べれるのは朝食くらいで、結局家族揃って食べることが多い我が家です。自己流でやっていたお菓子やパン作りもなかなかできませんが、日々の生活の中で楽しみながらお料理していきたいなと思っています。
もっと読む

似たレシピ