ネギ好きのための麻婆茄子

マナク @cook_40193492
斜め切りにしたネギが見た目も味も存在感アリアリ♡鶏ひき肉の粗挽きで、さっぱりガッツリ頂けます^_^
このレシピの生い立ち
ネギの美味しい時期なので、大きく切って甘みを味わいたくて考えました。ネギと合うように鶏ひき肉の粗挽きをチョイス。美味しいし、みじん切りしなくて楽ちん(^ω^)
ネギ好きのための麻婆茄子
斜め切りにしたネギが見た目も味も存在感アリアリ♡鶏ひき肉の粗挽きで、さっぱりガッツリ頂けます^_^
このレシピの生い立ち
ネギの美味しい時期なので、大きく切って甘みを味わいたくて考えました。ネギと合うように鶏ひき肉の粗挽きをチョイス。美味しいし、みじん切りしなくて楽ちん(^ω^)
作り方
- 1
鶏ひき肉はbで下味をつける。茄子は乱切りにして、多めの油で素揚げ。長ネギは好きな大きさに斜め切り。aを混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンにゴマ油とにんにく、生姜、鶏ひき肉を入れて炒める。半分くらい焼けたらネギを入れる。
- 3
ネギが少ししんなりしたら、弱火にしてaを混ぜ合わせたタレを入れる。とろみが出てきたら茄子を入れる。絡めたら出来上がり
コツ・ポイント
長ネギはサッと炒める。タレを入れたら(入れる前でも)弱火だよん。辛いもの好きはラー油をかけてもおいしいですね。ネギ好きとしては、もう1本入れても良いかなーと思っております(o^^o)
似たレシピ
-
味とヘルシーにこだわった麻婆茄子 味とヘルシーにこだわった麻婆茄子
・定番の作り方とは違い、はじめに茄子に油を吸わせないヘルシーな麻婆茄子です。・鶏挽肉を使い罪悪感なく召し上がれます。・ピーマンを入れ食べ応えもバッチリ!・ダイエット中にも是非! 小料理よっちぃ -
鶏ミンチの麻婆茄子【ここから栄養士】 鶏ミンチの麻婆茄子【ここから栄養士】
鶏ひき肉を使用して少しヘルシーに仕上げました。味がしっかりしているので鶏ひき肉でも満足感がしっかりあります。【1人分】エネルギー:193kcal、食塩相当量:0.9g ここから栄養士 -
-
【簡単!節約!味噌で】鳥ひき肉の麻婆茄子 【簡単!節約!味噌で】鳥ひき肉の麻婆茄子
家計の味方、鶏肉で簡単中華第2弾です。味噌を使ってるので甜麺醤いらず。お家にあるものでできちゃいます。 morimeshi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19487316