糖質を気にした!恵方巻き * 田舎巻き風

めろん♪
めろん♪ @cook_40014458

田舎巻き風にするために,具材にこだわってみました。
糖質を気にしているので砂糖不使用です。オリゴ糖で味付けをしています。
このレシピの生い立ち
両親が,田舎巻き風の巻き寿司が大好きなので,作ってみました。

糖質を気にした!恵方巻き * 田舎巻き風

田舎巻き風にするために,具材にこだわってみました。
糖質を気にしているので砂糖不使用です。オリゴ糖で味付けをしています。
このレシピの生い立ち
両親が,田舎巻き風の巻き寿司が大好きなので,作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 2合
  2. すし酢 適量
  3. ごぼう 1本
  4. 人参 1/2本
  5. かんぴょう 1袋
  6. 高野豆腐 5個
  7. 卵焼き 3個分
  8. かまぼこ 1本
  9. きゅうり 1本
  10. 焼きのり 5枚
  11. だし汁 1カップ
  12. オリゴ糖 甘めの量
  13. しょうゆ 大さじ3
  14. みりん 大さじ3
  15. 大さじ2

作り方

  1. 1

    硬めにご飯を炊き,すし酢と混ぜて,酢飯を作ります。

  2. 2

    ごぼう,人参(海苔の幅に縦に切る)干ししいたけを
    だし汁,しょうゆ,みりん,オリゴ糖で煮ます。

  3. 3

    かんぴょうをたっぷりの水で10分戻し,塩もみします。(ふんわり仕上げるため)

  4. 4

    3のかんぴょうと高野豆腐をだし汁,オリゴ糖,しょうゆ,みりん,酒で柔らかくなるまで煮ます。

  5. 5

    出来上がったかんぴょう,高野豆腐,干ししいたけも切ります。

  6. 6

    かまぼこ,きゅうり,卵焼きも切ります。

  7. 7

    巻きすの上に,焼きのりを置き,具材を乗せていきます。

  8. 8

    くるくると巻いて,出来上がりです。
    少しきつめに巻くとうまくいきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めろん♪
めろん♪ @cook_40014458
に公開
cookpad投稿を始めて25年になります。自分のメモのつもりでしたが,今は娘たちに母の味を伝えたくて自分の味を記録しています。
もっと読む

似たレシピ