ぶどうソースdeフルーティ白玉

PanDomo
PanDomo @cook_40050532

優しい色合いのフルーティなお団子です。
お茶受け・おやつにいかがでしょう♪

このレシピの生い立ち
自家製のぶどうソースがたくさんできたので、和のお菓子にも使ってみました。

ぶどうソースdeフルーティ白玉

優しい色合いのフルーティなお団子です。
お茶受け・おやつにいかがでしょう♪

このレシピの生い立ち
自家製のぶどうソースがたくさんできたので、和のお菓子にも使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白玉粉 120g(約1カップ)
  2. ○砂糖 15~20g
  3. ぶどうソース(ID:18429256) 30g
  4. □水 100ml用意※
  5. バニラアイスクリーム 適量
  6. ぶどうソース 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに○の材料を入れ、水は分量のうち2/3量を加える。

  2. 2

    白玉粉の塊りを指先で潰しながら全体的に均一になるようほぐして混ぜる。

  3. 3

    固さを見ながら残りの水を少量ずつ足し、耳たぶくらいのかたさにする。

  4. 4

    食べやすい大きさに丸め、よく沸騰したお湯で茹でる。
    ○こちらは、火の通りをよくするため、中央を少し潰した形。

  5. 5

    鍋底に沈んだ生地が浮かんできたら、さらに30秒~1分茹で_

  6. 6

    網杓子などで氷水に取る。

  7. 7

    水気をきって器に分け、アイスクリームを添え、ぶどうソースをかけました。◆この画像は葡萄のようにまん丸形で茹でたもの。

  8. 8

    アイスなしでもいいですが、【7】のようにアイスと一緒の方が断然美味しいです。

コツ・ポイント

ぶどうソースの固さによって、加える水の量が違ってくるので、初めは少なめ→混ぜながら水を足して生地の固さを調節する。
ぶどうソースの代わりに市販のジャムでも。その際は、砂糖は加えないか1/3量にし、水の量も加減必要かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PanDomo
PanDomo @cook_40050532
に公開
✿台所が私のお城♪パンやスイーツを作っては、夫や双子の娘に味見をしてもらいます♬家族の「おいし~い!」笑顔は、何度でも嬉しい♡国内外に子会社を持つブーランジェリーでパートしながら、自宅では酵母くん(自家製酵母)と戯れてます♪仕事柄、常に学べて刺激あり☆自宅でのパン作りは忙しくても継続中♪✿Mビーンズの会に入会中(No.16)(^—^)✿instagram:pandomo.kd
もっと読む

似たレシピ