いわしのシンプルつみれ汁

くずぴー @cook_40023500
味噌を混ぜ込んだつみれは、子供たちにも大人気です。つみれから、いいおだしが出て、体がぽかぽか温まります。
このレシピの生い立ち
寒い冬に体が温まるものが食べたくて、作りました。
いわしのシンプルつみれ汁
味噌を混ぜ込んだつみれは、子供たちにも大人気です。つみれから、いいおだしが出て、体がぽかぽか温まります。
このレシピの生い立ち
寒い冬に体が温まるものが食べたくて、作りました。
作り方
- 1
いわしは、内臓、中骨、背びれを取る。
しょうが、味噌と一緒にフードプロセッサーにかける。 - 2
鍋にだし汁、醤油、みりん、酒を入れ火にかける。
煮立ったら、斜めに切った長ねぎを加える。 - 3
いわしのつみれをスプーンで落とすように、鍋に入れる。
- 4
あくを取り、つみれに火が通ったら、出来上がり。
- 5
今回は、大きめのいわしだったので、3匹で、正味150グラムありました。
コツ・ポイント
お好みの野菜を加えてもらっても、美味しいです。
似たレシピ
-
-
カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁 カラダが温まる♡生姜いわしつみれ汁
生姜でカラダが温まり、いわしのつみれの出汁が美味しい汁。恵方巻や夕食、おもてなしにもぴったり!朝ごはんにも最高~!! とまとママ☆ -
-
-
安い!美味しい♪ふんわり鰯のつみれ汁☆ 安い!美味しい♪ふんわり鰯のつみれ汁☆
フードプロセッサーを使って鰯をすりつぶし、みそと混ぜて、沸騰しただし汁に入れるだけ!あとはみそを加えれば出来上がり♪ ぼろちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19488810