皮も手作り♡ もちもち水餃子

kusamamama @cook_40038905
たくさん作って冷凍保存!子供と一緒にもみもみ(๑→ܫ←๑)麺棒でこねこね♡ なんだか真剣になります。出来上がり最高!
このレシピの生い立ち
おばのレシピです。食べたくなったので思い出して作ってみました。
皮も手作り♡ もちもち水餃子
たくさん作って冷凍保存!子供と一緒にもみもみ(๑→ܫ←๑)麺棒でこねこね♡ なんだか真剣になります。出来上がり最高!
このレシピの生い立ち
おばのレシピです。食べたくなったので思い出して作ってみました。
作り方
- 1
強力粉、塩、ごま油、熱湯を加え、良くこねる。熱いので最初はお箸などでかきまぜるといい。(くれぐれもやけどに注意!!)
- 2
しばらくこね、濡れフキンをかけしばらく寝かせる。(30分)
- 3
中身を作る。白菜をみじん切りにし、塩をふる。しばらく置いて洗いしぼる。豚肉と合わせ調味料を加える。プレーンとシソ入りです
- 4
2を4等分にし、1ケで16個に分ける。伸ばし棒で円形に伸ばし、つつむ。
- 5
包み続ける。
- 6
熱湯に入れ、浮きあがってきたら30秒~1分まって出来上がりかな?。ぽん酢で頂きましょう!!うまっ!
- 7
冷凍餃子は熱湯に入れ6分・・・様子をみて下さい。
コツ・ポイント
熱湯を加える為、やけどに注意です。あわてなくて大丈夫です。皮は市販のものより、自由になるので、薄め、厚め、好みに作ってみてください。
皮があまったら、お味噌汁などに入れ、すいとんにすると、美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
皮からつくる❤️フォーチュン水餃子 皮からつくる❤️フォーチュン水餃子
フォーチュンクッキーならぬ、水餃子。包んだあとに冷凍庫に入れることで、この形をキープできます。一つだけ唐辛子を入れて! パタママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489044