作り方
- 1
ボウルに強力粉、粉末ほうれん草、塩を入れ、熱湯を入れたら菜箸で混ぜる。
- 2
①がなじんで来たら、平らなところで表面が滑らかになるまでこねて、温室で20分程度寝かす。
- 3
白菜をみじん切りにし、塩をしてしばらく置いた後水分を絞る。
- 4
豚挽き肉に、塩・胡椒、すりおろしたショウガを入れて手早く混ぜ、③を加えてさらに混ぜる。
- 5
②を打ち粉をした大におき、細長く伸ばした後12個に切り分ける。更に麺棒を使って平らに伸ばす。
- 6
④を大まかに12等分にし、⑤で包む。
- 7
沸騰した鍋に⑥を入れてゆでる。くっつかないようにやさしく混ぜ、餃子が浮いて来たら出来上がり☆
コツ・ポイント
ほうれん草ペーストを使って作るときは、熱湯を少しづつ入れるといいです。
ほうれん草ペーストをかぼちゃにしてもおいしくできます!
似たレシピ
-
-
-
皮からつくる❤️フォーチュン水餃子 皮からつくる❤️フォーチュン水餃子
フォーチュンクッキーならぬ、水餃子。包んだあとに冷凍庫に入れることで、この形をキープできます。一つだけ唐辛子を入れて! パタママ -
-
-
皮をつくる道具から作る!?水餃子 皮をつくる道具から作る!?水餃子
水餃子をつくり初めて早16年・・・・。なかなか上手に作れなかった皮ですが、この麺棒を作ってから子供でも簡単に作れるようになりました! パタママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19255300