丸鶏とゴロゴロ野菜のカレー!

パースラブ @cook_40126714
丸鶏から出る極上のダシで,最高に美味しく豪快なカレーが出来ました!
調理はとってもシンプルで簡単です☆
このレシピの生い立ち
丸鶏といえどもいつでも気軽に作れるように、このような調理法にしましたが、味は極上です!素材が良いのでシンプルな調理で十分です。もちろん、2日目、3日目最高に旨くなって驚きます(笑)
丸鶏とゴロゴロ野菜のカレー!
丸鶏から出る極上のダシで,最高に美味しく豪快なカレーが出来ました!
調理はとってもシンプルで簡単です☆
このレシピの生い立ち
丸鶏といえどもいつでも気軽に作れるように、このような調理法にしましたが、味は極上です!素材が良いのでシンプルな調理で十分です。もちろん、2日目、3日目最高に旨くなって驚きます(笑)
作り方
- 1
鶏の下処理
鶏に塩をすり込み2時間~置く。
出てきた水分をしっかり拭き取る。 - 2
鍋に鶏とスープの材料を入れ煮立て、蓋をして30分ほど弱火で煮る。
- 3
皮を剥いた玉ねぎ、皮を剥かない人参を鍋に加える。
じゃが芋は皮を剥き鶏のお腹に入れる。
さらに1時間ほどコトコト… - 4
ルーを加えたら完成です!
(お好みでスパイス類を振り掛けて…)
コツ・ポイント
野菜を入れるタイミングはお好みで大丈夫です(笑)大きさによりタイミングをはかって下さい。
じゃが芋の煮崩れが心配なら、レンジでチンしたものを最後の方でお腹に入れればOK(鶏が思いのほか崩れやすくなっているので注意!)
似たレシピ
-
野菜ゴロゴロ生姜カレー♪ 野菜ゴロゴロ生姜カレー♪
カレーが余ったらカレーうどんにしたりタンドリーチキンにアレンジしています(^^)お肉は牛肩ロースにしても美味しいです!赤ワインを入れると深みが出るので、あれば50ml入れるのもおすすめです! めんたいしらす -
-
-
-
-
-
-
-
-
すりおろしカレー♪野菜の皮も捨てないで♪ すりおろしカレー♪野菜の皮も捨てないで♪
具は炒めず、簡単ヘルシー♪野菜の皮も、捨てずにダシに使っちゃいましょう。手間をかけずに、美味しいカレーを^^ ☆ひな☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19489958