【ズボラマンの】油揚げのチーズ焼き

ズボラマンにいこ
ズボラマンにいこ @cook_40190833

チーズとにんにくの旨味に、マヨのコクとコショウのパンチで油揚げと玉ねぎがご馳走に♪
お醤油は塩っけが足りない時に♡
このレシピの生い立ち
大好きな漫画、ワカコ酒11巻に掲載されている、油揚げのチーズ焼きが食べたくて作ってみました。
漫画ではトースターで焼かれていますが、お家にない方もいらっしゃるかと思うので、フライパンorレンジ調理にしました❀

【ズボラマンの】油揚げのチーズ焼き

チーズとにんにくの旨味に、マヨのコクとコショウのパンチで油揚げと玉ねぎがご馳走に♪
お醤油は塩っけが足りない時に♡
このレシピの生い立ち
大好きな漫画、ワカコ酒11巻に掲載されている、油揚げのチーズ焼きが食べたくて作ってみました。
漫画ではトースターで焼かれていますが、お家にない方もいらっしゃるかと思うので、フライパンorレンジ調理にしました❀

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. シュレッドチーズ (スライスでも◯ ひとつかみ
  4. チューブにんにく (生でも◯ 2cmくらい
  5. マヨネーズ 好きなだけ
  6. コショウ 好きなだけ
  7. お醤油 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスして水にさらします。
    面倒であればさらさなくて◯

    私は大雑把に3〜5mmくらいでザクザク切ってます☆

  2. 2

    フライパンに下から順に、油揚げ、玉ねぎ、にんにく、チーズ、マヨを重ねます。

    スライスチーズなら油揚げ1枚につき2枚で♪

  3. 3

    蓋をして中火にし、チーズがとろけたら出来上がり♪

    お醤油とコショウは食べる直前でもいいかもしれません\(*°ω°*)/

  4. 4

    もっと手軽に!ならレンジ500Wで1分半♡

    足りなかったら様子を見ながら30秒ずつ追加加熱してください(>人<;)

コツ・ポイント

手早く済ませたいときはレンジ加熱で、カリカリが食べたいときはフライパンか、トースターでも!

食べるときは6当分の短冊切りか、8当分でサイコロ状に切るのがおススメです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ズボラマンにいこ
に公開
お料理一年生。美味しいものを食べることが何よりの生き甲斐です(๑´꒳`* ๑)
もっと読む

似たレシピ