海老とあさりのアクアパッツア風パスタ

ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432
簡単に!オーマイのアクアパッツアの素を使って、プリプリの海老とあさりとその濃い出汁を使って、美味しいパスタを作りました♪
このレシピの生い立ち
オーマイのオーマイプレミアムのオリーブオイル香る魚介の白ワインソースを食べて、家でも作ってみたいなと思ってて、オーマイのアクアパッツアの素を買っていたので、それを使ってパスタを作ったら美味しいのが出来るのではないかと思って作ってみました。
作り方
- 1
鍋で湯を沸かして塩を入れてパスタを茹でる。あさりをこすり洗いして2度ほど水を変えて洗って、50度のお湯と塩で砂出しをする
- 2
むき海老は背ワタを取って水で洗って、塩を振ってもんで2度ほど水で洗って水気を拭く。パプリカは横半分に切り、5mm幅に切る
- 3
フライパンにあさりと料理酒を入れてふたをして、中火にかけて3分加熱して、火を消してふたをしたままおいておく。(予熱調理
- 4
ブロッコリーは小房に分けて、パスタが茹であがる1分前に入れて茹でる。
- 5
フライパンにオイルとパプリカを入れて中火で炒めて海老を入れて炒める。酒蒸ししたあさり、酒蒸しエキスを大さじ1ほど入れる。
- 6
アクアパッツアの素と付属のトッピング、茹でたブロッコリーとパスタを入れて、サッと炒め合わせたら出来上がり♪
- 7
オーマイの『アクアパッツアの素』
- 8
今回買った赤いパプリカと黄色いパプリカ。1個198円。小さくて2/3ぐらいで傷が多い、赤と黄が2つ入って198円もあった
コツ・ポイント
パプリカは1袋58~98円で買えるようなピーマンを使っても。
まあ、パプリカは甘くて色も鮮やかで綺麗ですけどね(^o^)♪たまにはいいよね。
あさりは殻付き350gを380円で買って、ふたをして中火で3分加熱して、火を消して予熱調理した。
似たレシピ
-
-
あさりとエビのアクアパッツァ風パスタ あさりとエビのアクアパッツァ風パスタ
トマトとにんにくがアクセントになり、あさりのお出汁が出てとってもおいしいです! エビは加熱しすぎに注意してくださいね。皐月丸
-
-
超簡単 アサリ アクアパッツァ パスタ! 超簡単 アサリ アクアパッツァ パスタ!
春キャベツをつかって美味しいパスタを作りたくて。最初に全て同じまな板で刻んで洗い物も少なく簡単美味しい春パスタです! 超簡単!手間抜き女子 -
-
-
スパゲティ アクアパッツア風 スパゲティ アクアパッツア風
あさり1パック120円、鯛のあら100円をみつけたらつくってみましょう!ドライトマトはどうしても必要なんですけど・・・。かなりおいしかったです。大げさなタイトルになりました。(笑) ルビー・チューズデイ -
-
-
〆はパスタで!鯛とアサリでアクアパッツァ 〆はパスタで!鯛とアサリでアクアパッツァ
超簡単、フライパンごと食卓へ、15分で出来る時短レシピ。我が家は〆にパスタを入れます。春が旬の食材で我が家の定番レシピ♪とっぴぃ☆☆
-
-
~あさりとスズキのアクアパッツァ~パスタ ~あさりとスズキのアクアパッツァ~パスタ
魚をあまり食べない方にも、パスタアレンジなら馴染みも深く気軽に作って食べてもらえるのではと思いレシピを作成しました。 熊本県水産振興課
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491853