鶏手羽中のガーリックペッパーソース炒め

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

調味料はウスターソースだけ!後引く味で、おつまみにも、ごはんにも。フライパンひとつで炒めるだけなので、簡単です。
このレシピの生い立ち
主人のビールのおつまみに、手軽に出来るレシピ。

鶏手羽中のガーリックペッパーソース炒め

調味料はウスターソースだけ!後引く味で、おつまみにも、ごはんにも。フライパンひとつで炒めるだけなので、簡単です。
このレシピの生い立ち
主人のビールのおつまみに、手軽に出来るレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽中 8本(200g)
  2. A塩 少々
  3. A片栗粉 小さじ1
  4. にんにくスライス 2片分
  5. 青梗菜 1株(200g)
  6. 少々
  7. たね 大さじ1
  8. ウスターソース 大さじ1
  9. あらびき黒こしょう 適量(たっぷりめ)
  10. プチトマト 2個

作り方

  1. 1

    鶏手羽中はAの塩で下味を付け、片栗粉をまぶす。
    青梗菜はざく切りにする。

  2. 2

    フライパンになたね油小さじ1を入れて中火にかけ、青梗菜を炒め、塩で調味し、お皿に盛り付ける。

  3. 3

    同じフライパンに、なたね油小さじ2とにんにくを入れてを中火にかける。
    鶏手羽中を皮を下にして並べて焼く。

  4. 4

    皮がきつね色になったらひっくり返し、ふたをして弱火で約5分蒸し焼きにして、中まで火を通す。

  5. 5

    ウスターソースを入れて、からめるように炒め、あらびき黒こしょうをまぶす。
    2のお皿に盛り付け、プチトマトを添える。

コツ・ポイント

手順3で、にんにくが焦げそうになったら、取り出しておき、手順5で戻し入れてください。
片栗粉をまぶすことで、ジューシーに焼き上がり、ソースもしっかりからみます。
※冷蔵庫で4~5日作り置きできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ