ご飯がすすむ~♪うちの人参しりしり

にーっしまみ @cook_40056127
ご飯がすすむ(゚д゚)ウマーな一品♪少し濃いめの味付けになっています。
このレシピの生い立ち
人参しりしりを作ったとき人参が硬いと言われたので私なりに工夫してみたレシピです♡
野菜炒めのようなシャキシャキ感はなくなります(^_^;)笑
柔らかめなので、幼児や高齢者の方にも食べやすいと思います♡
ご飯がすすむ~♪うちの人参しりしり
ご飯がすすむ(゚д゚)ウマーな一品♪少し濃いめの味付けになっています。
このレシピの生い立ち
人参しりしりを作ったとき人参が硬いと言われたので私なりに工夫してみたレシピです♡
野菜炒めのようなシャキシャキ感はなくなります(^_^;)笑
柔らかめなので、幼児や高齢者の方にも食べやすいと思います♡
作り方
- 1
玉ねぎ、人参は5センチ×0.5センチ程度でスライスしておきます。
- 2
油を熱したフライパンでツナを炒め、油が回ったら玉ねぎ、人参を炒めます。
- 3
玉ねぎが透けてきたら、☆を入れて煮立たせ、弱火で具材が柔らかくなるまで加熱します。
- 4
卵を溶きほぐし、3に回しかけます。火を止め、卵が半熟~固まった状態になったら出来上がり~♡
- 5
こんな感じになりました!
- 6
我が家の常備菜のひとつです♡
コツ・ポイント
通常は人参しりしりは炒めるだけみたいなのですが、うちの場合はさっと煮ます♡
ツナ缶は油漬けでもノンオイルでも美味しいですが、おすすめは油漬けです。
卵は好きな量で調節して、好みの状態(半熟やかた茹でなど)で作ってみてください♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19494050