低カロリー☆大根と白滝の炒め煮

⋆いつも入れるひき肉の代わりに、椎茸・ごま油・蜂蜜で旨味とコクを出しました。みじん切り椎茸で、見た目もひき肉っぽく(笑)
このレシピの生い立ち
いつもはひき肉で作るのですが、体重増加傾向により、ひき肉禁止令!(T_T)
代わりに椎茸を使ったら、あっさりと美味しくなりました♥
低カロリー☆大根と白滝の炒め煮
⋆いつも入れるひき肉の代わりに、椎茸・ごま油・蜂蜜で旨味とコクを出しました。みじん切り椎茸で、見た目もひき肉っぽく(笑)
このレシピの生い立ち
いつもはひき肉で作るのですが、体重増加傾向により、ひき肉禁止令!(T_T)
代わりに椎茸を使ったら、あっさりと美味しくなりました♥
作り方
- 1
大根は皮つきのまま4つ割にして乱切り。
椎茸はみじん切り。 - 2
しらたきは、さっと茹で水洗いして、食べやすい長さに切る。
生姜は千切りに。 - 3
フライパンにごま油大さじ1を熱し、椎茸と生姜の半分を入れ、炒める。
続いてしらたきを入れ炒めて、水分を飛ばす。 - 4
続いて大根を入れ、ごま油大さじ1/2も入れ、大根の角が透明になるまで炒める。
- 5
水100mlと粉末だしを入れ、蓋をして弱火で、大根が十分に柔らかくなるまで蒸し煮にする。(10~15分くらい)
- 6
大根が柔らかくなったら、蜂蜜をいれ、少し煮て、酒・醤油・残りの生姜を入れ、水分が無くなるまで中火で炒め煮にする。
- 7
フライパンからパチパチ音がするくらいまで、水分を飛ばすと美味しいです。
- 8
器に盛り、ネギを散らしてどうぞ。
- 9
「大根と挽肉と白滝の炒め煮ID:17668409」の低カロリーバージョンです。
- 10
- 11
←2013/03/27話題入り♪
つくれぽ下さった方、ありがとうございましたm(__)m
その他全方向に感謝を♡
コツ・ポイント
・大根は皮に栄養があるので、剥かずに使います。
・白滝は一度茹でると、臭みが抜けて美味しいです。
・生姜を2度に分けて入れる事により、しょうがの味が引き立ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
●ローカロリー☆キノコと白滝の炒め煮● ●ローカロリー☆キノコと白滝の炒め煮●
ダイエット中でもキノコと白滝でカロリー気にせずパクパクいける一品♪簡単なのであと一品なにか欲しい!という時にもお役立ち☆ マダムG -
生姜で温活!豚肉としらたきの炒め煮 生姜で温活!豚肉としらたきの炒め煮
特に冬場にとりたい生姜をたっぷり山盛り、シャキシャキした食感を生かしています。お子様用には生姜少なめ大人用には唐辛子を! ちゃきとこです -
-
その他のレシピ