衣を工夫した~かつ丼♪

りおなさらら @cook_40053537
とんかつの衣にだし汁を入れてひと工夫しました。たれがめっちゃおいしいです。
このレシピの生い立ち
家族がとんかつ大好きなので、丼にしてみました。
作り方
- 1
水225ccを沸かし、だしの素小さじ1を溶かし、だし汁を作る。
- 2
豚肉は筋を切って斜めにたたき、塩こしょうをふっておく。
- 3
ボウルに衣の材料を入れて混ぜ合わせる。(だし汁は①から取る)
- 4
①の豚肉に小麦粉をまぶし②の衣をつけたのち、パン粉をまぶして手で押さえ、しばらく落ち着かせる。その後油で揚げる。
- 5
ねぎは斜め切り。卵を割りほぐしておく。(ほぐしすぎないこと)
- 6
鍋にたれの材料を合わせて2等分しておく。
- 7
丼にご飯をついでおく。
- 8
一人前の鍋に⑤と1〜2センチ幅に切ったとんかつとねぎを入れて火にかける。
- 9
煮立ったら溶き卵を流し入れ、鍋をゆすりながら卵が半熟になったら、⑤のご飯の上にのせて蒸らす。
コツ・ポイント
たれは、味を見て好みでしょうゆや砂糖を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ジューシー肉でカツ丼❨(@≧↺≦@)❩ノ ジューシー肉でカツ丼❨(@≧↺≦@)❩ノ
ジューシーな豚ロース肉で衣が立った豚カツを甘辛いタレで煮たカツ丼!ご飯も進む逸品ですよ〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19495578