豚バラチャーシュー

あやきた★
あやきた★ @cook_40146276

我が家の焼豚です。漬けて焼くだけ簡単!
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考にしました。

豚バラチャーシュー

我が家の焼豚です。漬けて焼くだけ簡単!
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 豚バラブロック 500〜1㎏
  2. 漬け込み液
  3. ☆醤油 50cc
  4. ☆酒 大3
  5. ☆砂糖 大2〜3
  6. ☆蜂蜜 大2
  7. ☆オイスターソース 大1〜2
  8. ☆ニンニク チューブで5センチ程
  9. ☆生姜 チューブで5センチ程

作り方

  1. 1

    豚バラを上下フォークで何十箇所もブスブス刺す。
    10cmほどの大きさに切る。
    切らずに一本のままでも大丈夫です。

  2. 2

    ☆の調味料をよく混ぜる。蜂蜜が溶けにくいのでよく混ぜてください。

  3. 3

    二重にしたポリ袋か、タッパーに☆を入れ、1の豚バラを漬け込んで、半日〜2日漬ける。(最低半日は漬けてください)

  4. 4

    2日は味が濃いめ好きの方向けです。
    我が家は前日の夜に漬け込んで、次の日の夜に焼きます。

  5. 5

    焼く前に常温で30分ほど置いておく。
    時間がなければレンジで30秒ほど少し温める。

  6. 6

    180度に温めておいたオーブンで30分ほど焼く。焦げてきたら途中アルミホイルをかぶせるか170度に温度を下げる。

  7. 7

    こんがりと焼けたらそのままオーブンで放置。20〜30分は置いておくとベスト。

  8. 8

    焼けてからすぐ切るとせっかくの肉汁が外に出てしまうので、焼けたら少し置いた方がいいです。

  9. 9

    食べやすく薄く切ったら出来上がり☆

  10. 10

    そのまま食べても、丼に乗せても、ラーメンに乗せても美味しい☆

  11. 11

    残ったらラップに包んで冷凍できます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやきた★
あやきた★ @cook_40146276
に公開
一歳の息子の母です☆
もっと読む

似たレシピ