揚げ豆腐☆メインになる節約レシピ

ふわふわばなちゃん
ふわふわばなちゃん @cook_40138628

ばあちゃんの味!母に伝わり、私もよく作ります(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
ばあちゃんのレシピです。ばあちゃんはにんにくをタレに使いますが、私は次の日に人に合うことを思うと生姜です。
どちらも美味しいですよ~

揚げ豆腐☆メインになる節約レシピ

ばあちゃんの味!母に伝わり、私もよく作ります(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
ばあちゃんのレシピです。ばあちゃんはにんにくをタレに使いますが、私は次の日に人に合うことを思うと生姜です。
どちらも美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 木綿豆腐(350~400g) 2丁
  2. ワカメまたはきりこんぶ 適量
  3. 長ネギ 10cm
  4. ☆しょうゆ 適量
  5. ☆にんにくまたは生姜 チューブなら5cm
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    しっかり豆腐の水切りをしておきます。
    ☆を混ぜてタレを用意する。にんにくまたは生姜はすりおろして混ぜる。

  2. 2

    ワカメを茹でて、小さく切る。
    刻み昆布なら、茹でて、水切りし、サラダ油で、軽く炒める。それを皿に広げる。

  3. 3

    8等分に切って、片栗粉を周りにつけ、180~200度の油でカリッと揚げる。

  4. 4

    油きりをしたら、皿に盛り、タレをかけて完成。

コツ・ポイント

水切りをしっかりすることと、カラッとあげることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわばなちゃん
に公開
子供と一緒に料理を楽しんでいます!ジャンルは問わず、これだと思ったものを作り、味わってます(笑)
もっと読む

似たレシピ