塩麹と米粉のシフォンケーキ

りくまん
りくまん @cook_40081711

麹レシピを研究中
このレシピの生い立ち
米粉と麹スイーツを研究してます。

塩麹と米粉のシフォンケーキ

麹レシピを研究中
このレシピの生い立ち
米粉と麹スイーツを研究してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17センチ型
  1. 米粉 90g
  2. 4個
  3. 米油 大さじ2
  4. 水か豆乳 50cc
  5. きび砂糖(30g+60g) 90g
  6. 塩麹 小さじ2〜3(20g)

作り方

  1. 1

    オーブンを190度30分に余熱。
    すべて計量しておく卵白と卵黄を分ける。ガスオーブンは180度予熱→最後10分は170度

  2. 2

    ボウルに卵黄を入れて泡だて器でつぶしてきび砂糖30gを入れて混ぜる。

  3. 3

    水とこめ油を2に入れて30回ぐらい混ぜる。

  4. 4

    塩麹と米粉を入れて下からさっくりと30回ぐらい混ぜる。

  5. 5

    卵白のボウルで電動ミキサーのスイッチを入れる前に下から上へ3回すくいあげて空気を入れる。

  6. 6

    きび砂糖30gを入れて電動ミキサーをまわしながら泡立て、白っぽくなってきたら残りの砂糖30gを入れてまた混ぜる。

  7. 7

    つのが立ってきたら残りの砂糖を入れて全体に下からすくいあげたらつのがおじぎをするくらいまで泡立てる。

  8. 8

    4の卵黄生地に7のメレンゲの1/3を入れてしっかりと泡だて器ですくいあげながら混ぜる。

  9. 9

    残りの半分のメレンゲを入れて下からすくいあげてはまぜていく。これを8回ぐらい繰りかえす。

  10. 10

    9の生地を残りのメレンゲのボウルに入れて底からすくいあげてメレンゲが見えなくなるまで10回ぐらいヘラで混ぜる。

  11. 11

    生地を型に半分入れたところで、トントンと空気抜きをして、さらに全部入れて再度空気抜きをトントン。

  12. 12

    180度で30~35分焼く。焼けたらケーキクーラーにさかさまにして冷ます。

コツ・ポイント

メレンゲの泡立ては角がおじぎするまでしっかり泡立てる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくまん
りくまん @cook_40081711
に公開
野菜大好き!!食べること作ること大好き!!48度以上加熱しない野菜の美味しいローフードレシピも研究中。ですが、お肉もお魚もスイーツも大好きな食いしん坊な私です。
もっと読む

似たレシピ