作り方
- 1
マロニーを茹でて戻してから適当に切ります
- 2
臭み抜きのためもやしに熱湯をまわしかけます
- 3
にんじん、しいたけ、ピーマンを細切りにします
- 4
しょうが、ひき肉、にんじん、しいたけ、ピーマンの順に炒めます
- 5
もやし、マロニーと合わせ調味料を加え、とろみが付くまで混ぜながら煮立てます
- 6
バットなどに広げて冷蔵庫で冷やします
- 7
春巻きの皮で包みます (揚げる直前に包んでください)
- 8
のりは皮の角にほんの少し (付けすぎるとのりの水分で皮が破れやすくなります)
- 9
高温の油で揚げます (3~4分でちょうどいい色になるくらいの温度がいいみたいです)
- 10
からし醤油を添えて完成です
コツ・ポイント
高温短時間で揚げるのがいいようです。テレビで低温でじっくり揚げるというのを見たんですが、どうしても皮が破れてしまうので。下味をしっかり付けるのがポイントです
似たレシピ
-
-
ピーマン入り春巻き☆パリッと美味☆ ピーマン入り春巻き☆パリッと美味☆
基本的な春巻きの具にピーマンも入れてみました。皮はパリッと、中はしっかりと味がついて美味しいです☆何個でも食べれそうです AFMhami -
-
超簡単☆旨味堪能!基本の春巻きです♪♪ 超簡単☆旨味堪能!基本の春巻きです♪♪
超〜基本の旨味堪能!おかずの定番!春巻きです♪♪簡単でおいしい春巻きを作っちゃおう♪♪シンプルな具でさらにおいしいですよ あけぼしたびと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19497910