☆お豆腐ジャージャー麺☆

motchan
motchan @cook_40035101

お肉の代わりに炒り豆腐!
コクと辛みが効いた、なんちゃってジャージャー麺です☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーなメニューを考えてみました。

☆お豆腐ジャージャー麺☆

お肉の代わりに炒り豆腐!
コクと辛みが効いた、なんちゃってジャージャー麺です☆
このレシピの生い立ち
ヘルシーなメニューを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1玉分
  1. 中華麺(生) 1玉
  2. 長ネギみじん切り 2〜3cm分
  3. きゅうり千切り・ごま油・(白髪ネギ) 各適量
  4. 木綿豆腐 半丁(150g)
  5. 甜麺醤 大さじ1強
  6. にんにく・生姜みじん切り 各1/2かけ分
  7. 塩・胡椒 各少々
  8. 豆板醤 小さじ1
  9. 大さじ1
  10. 合わせ調味料■

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りする(※豆腐にキッチンペーパーを巻き、レンジで2分加熱(500W)すると簡単に水切りが出来ます)。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を引き、長ネギ・にんにく・生姜を熱する。

  3. 3

    香りが出たら豆腐を手でくずしながら加え、さらにフライ返しなどでくずしながら炒める。

  4. 4

    合わせ調味料を加え、混ぜながらしっかり味を馴染ませる。

  5. 5

    中華麺を茹で、お湯を切って流水でもみ洗い。→水気を切って器に盛る。

  6. 6

    きゅうり・炒めたお豆腐をのせ、お好みで白髪ネギをあしらう。

コツ・ポイント

お肉のみの場合は、上記分量で挽肉100g。 お豆腐&挽肉でも良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
motchan
motchan @cook_40035101
に公開
簡単なお料理レシピを載せてます☆
もっと読む

似たレシピ