いか焼き。始めました☆ψ(‾▽‾)ψ

ついてるさとちゃん
ついてるさとちゃん @cook_40052427

丸焼きではありません。粉もんのイカ焼きを、市販の燻製で、更に簡単おつまみに♪
(*‾∇‾)/

このレシピの生い立ち
サッカー遠征から帰った旦那の鞄の中から、いかの燻製を見っけ♪しかも未開封.....ヾ( 〃∇〃)ツ
車中宴会の残りだな✧(ΦωΦ)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. いか燻製(市販) ひとつかみ
  2. お好み焼き粉 大3
  3. ■水 大4
  4. ■卵 1個
  5. 天かす 適量
  6. 刻みネギ(あれば) 適量
  7. 青のり(刻み海苔でも) 適量
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    いか燻製です。
    よく珍味コーナーで見かけるアレです。笑
    長いと後で、切り分けにくいので軽く刻みます。

  2. 2

    ボールに■印を入れ、ダマが残らないように混ぜ合わせる。
    フライパンは、小さ目18~21㎝を使います。

  3. 3

    フライパンにごま油を引き、燻製を万遍なく並べてから火をつける。温まってきたら生地を流し入れる。

  4. 4

    蓋をして中火弱で約1分。周りが固まって来たら、一旦蓋に取り、フライパンを被せてひっくり返します。

  5. 5

    今度は蓋無し。中火で少しジュッと押さえるように焼き付けます。真ん中は焼き目がつきやすいので端の方を重点的に押さえます。

  6. 6

    生地は薄いのですぐ火が通ります。
    お好みの焼き色になったら、青のりやソースをかけて出来上がり♪

  7. 7

コツ・ポイント

天かすはタップリが美味しいデス♪

燻製は、始めにフライパンに広げてから、生地を流した方が、燻製が偏らず万遍なく焼けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ついてるさとちゃん
に公開
夫婦&ネコ2匹 (あんこ・きなこ)美容師13年・飲食13年を経て現在は 料理好きなだけの若作りキッチンです。
もっと読む

似たレシピ